60.jpg


自分もマッチャシャンティイには
初めて挑戦してみましたが、
思っていた以上にスムーズに作れて、
抹茶の風味や色鮮やかな緑色が
想像以上の手答えがあって、
作りながらもとても
ハッピーな気持ちになれましたよ♪






抹茶尽しのこのロールケーキ、
抹茶好きな方なら
絶対に好きになれる味だと思います♪






ふんわりなおかつしっとりの
シフォン生地に上質の抹茶をたっぷりと加えた、
濃厚な生地に乳の香りのやさしい練乳シャンティイが
出始めの苺やベリーとを、
素晴らしく繋げる仲介役になってくれました。






材料(30×30㎝のロールパン1枚分)

卵黄――――――――――107g
グラニュー糖――――――21.5g
バニラエッセンス――――――少々
サラダ油――――――――――61g
牛乳――――――――――――46g
はちみつ――――――――――9g
薄力粉―――――――――――70g
抹茶――――――――――――20g
卵白――――――――――――201g
グラニュー糖――――――――80g

≪下準備≫

作業の始めに、ボウルに卵白を計量して、
冷凍庫の中に入れる。
薄力粉と抹茶は一緒に2回、
ふるっておく。
ロールケーキパンに
オーブンペーパーをセットしておく。

つくり方

①ボウルに卵黄を入れてよくほぐし、
グラニュー糖を加え、手早く混ぜて泡立て、
バニラエッセンス、サラダ油、牛乳、はちみつ順に加え、
その都度よく混ぜ合わせる。


3_20111201044744.jpg 


②予め一緒にふるっておいた薄力粉と抹茶を加え、
泡立て気でつやが出るまでよく混ぜ合わせる。



2_20111201044744.jpg


③冷凍庫から卵白を取りだして、白ぽくキメが細かく、
ふんわり感が出来るまで泡立てる。

8_20111201044812.jpg


④グラニュー糖を一度に加え、泡立てる。



24_20111202194236.jpg


⑤持ち上げると先が鳥のくちばしのような形で曲がり、
キメの細かく、柔らかいメレンゲを作る。


4_20111201044743.jpg


⑥メレンゲを②のボウルに
3回くらいに分けて加え混ぜる。
2回までは泡立て器で、3回目はゴムべらで、
メレンゲの泡が消えないように混ぜ合わせる。

⑦準備しておいたロールパンに
⑥を流しいれて190℃の予熱を入れたオーブンに入れて
13~14分焼く。


5_20111201044743.jpg


⑧焼きあがったら網にとって冷まし、
練乳のシャンティイをぬり、苺を並べて巻き、
冷蔵庫の中で冷やし固める


7_20111201044812.jpg


⑨片目口金を付けた絞り袋に入れて、
ロールケーキの表面に抹茶シャンティイを絞る。



1


⑩今度は星形口金を付けた絞り袋に
抹茶シャンティを入れて、
ツリーの形になるように下から絞っていく。
ラズベリーやブルーベリー、
クリスマスオーナメントなどを飾る。





抹茶シャンティイのレシピは
コッタの方へアップしてありますので、
見に行って来てくださいね♪

抹茶・シャンティイ by kanako





クリスマスツリーのように抹茶シャンティイのデコは、
正しく、この季節にぴったりなのですが、
それよりも、とても美味しかったので、
クリスマスが終わってもデコを変えて
夏の時期以外はネットショップでも
レギュラ選手にさせる予定です。





実は今年、プロバイダーを変えたんですが、
そちらの方で接続トラブルがあって、
2日間インタネットを開く事が出来なかったんです。

昨日は、忙しくしてたので、
それに気がつかなかったんですが、
今日になって、
何度も何度も電話を入れたりしながら、
1日中落ち着かなかったんだよ。
最後は、もう怒ったし!

レシピや写真の編集は
インタネットにつながらなくてもできるから、
それをやってたり、
レシピ書きも、
つながったらすぐにアップ出来うように
オフィスの方で書いたりしました。

この記事は実は一昨日の夜アップしようと思って、
まずコッタの方へ抹茶シャンティイのレシピを書いた後、
保存しておいたので、
今日は1時間足らずで記事が書けちゃったよ。

メールとブログを開いたら、
沢山のコメントが入ってたりして、
結構あわてますけど。(汗)

2日間いじれなかった分、
今晩は存分にパソコンの前に座っていようと思います。




61.jpg


☆コメントについてのお願い☆
お名前にURLを貼ってくださっている方へのお返事は、
皆さんのブログでさせていただいております。
お手数でも、ブログをお持ちの方は
コメントを書いてくださる折にURLを記入してくださるとうれしいです♪

コメントを頂いている方のブログには訪問し、記事を読み
応援のぽちっをさせていただいていますが手が回らない時は、それもかなわない事がありますので、
本当に申し訳ありませんが、それでもいいと思ってくださる方のみ、コメントの書き込みをお願いします。

ブログをお持ちでない方へのコメントはなるべく、このブログで。
それもできない時もありますが、質問があった場合は、次の記事でコメントさせてくださいね。

鍵コメや拍手覧のコメントもありがたく読ませていただいております。
温かいお言葉、いつも本当にありがとうございます。

 ☆maca・macaron☆のネットショップはこちらから♪

      

↑のbannerをクリックするとお店に飛びます♪

   ひとつひとつ、丁寧に愛情を持って作りますので、よろしくお願いしますね♪

☆ランキングに参加しています☆

お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります !


にほんブログ村

 
人気ブログランキングへ


 


いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます