前回の記事で、
サプライズ・クリスマスショコラを
紹介すると言ったのですが、
こちらは少々お待ち下さいね。
実はちょこっと、
知らせたい事があります♪
明日、太田市内の社会福祉ワークショップ、
ありす祭に出店します♪
これは昨年も参加したんですが、
今年はお菓子他にキムチまで出す事になりました(笑)
今、白菜の塩漬け中(汗)
美味しいグルメやバザー、
それから地元の新鮮な野菜や手作りのモノが
盛り沢山で、ミニ―コンサートまで開かれて
とても賑やかですよ♪
私もマカマカロンとしてマカロンや焼き菓子、
それから特製手作りキムチを持っていきますので、
ぜひ遊びに来てくださいね♪
もし、来られた方、
ぜひ声をかけてくださると嬉しいです♪
ちょっと、場所が分かりづらいかもしれませんが、
ぜひ♪
開催時間は
朝9時より午後2時までとなっております♪
それからもうひとつ、
以前ブログでもレシピをアップした事のある、
ヤンニョムチキンが、
レシピブログ企画の
「すてきな奥さん」
に載せてもらえる事になりました♪
ちなみに、発売は来年1月7日です♪
本当にレシピと料理の写真が載るだけなので、
改めて騒ぐのも恥かしいのですが、
以前ブログで載せた写真だと、
名前が入っていたりサイズも小さいと言う事で、
こちらはもう一度ヤンニョムチキンを作り、
撮影し直したものです。
またこの料理は、
自分の忘れられない懐かしい味でもあるし、
家族全員の好きな我が家の定番中の定番で
数え切れないくらい作っていたんですが、
今回だけ少しつくり方を変えてみました。
勿論、分量や材料は以前と変わらないですよ♪
鶏肉にした味をつけ、
タレの材料をぜ~んぶミクサーの中に入れ
撹拌しちゃってみたよ。(笑)
そしたら、
キメの細かい真っ赤なタレが出来上がったよ。
キュウリなどの野菜に
このタレをつけるだけでもイケル!!!
それから、
にんにくや生姜で下味をつけて
カラッと揚げられた、
から揚げ♪
これね、
辛いもの苦手~って、
人でも醤油をかけて食べてみてよぉ~!
全然、肉の臭さが残らず、
さっぱりしてて、超ぉ~、
柔かいの~♪
それでも
、にんいくや生姜のパワーが
もっと欲しいと思った私みたいな人は、
ニンニクと生姜のスライスで更に香りを移した後、
タレを加え、
風邪予防にネギも沢山加えるといいよ。
これをさっと煮てから、唐揚げを加える。
後は軽く、唐揚げとタレを絡めるだけ。
やばい。
編集しながらよだれが・・(爆)
凄く美味しいのでぜひ作ってみてくださいね♪
ヤンニョムチキンのレシピはこちら
*ヤンニョムチキン*【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1030003721/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それから、ブログへのコメントやメール、
レシピブログへコメントや足跡をくださる方々、
本当にありがとうございます!
なのに、いつも無反応のままで
本当に申し訳なく思っております、ごめんなさい!!!
仕事と家庭を両立する事って、
こんなにも大変な事だったんですね。
今までずっと専業主婦で、
時間を好き勝手に素敵ことへ沢山使ってきたので、
まだまだ要領がつかめず、
毎日どたばたです。
感謝と申し訳ない気持ちで本当にいっぱいだけれど、
今の自分ではこれがいっぱいいっぱいです。
本当にすみません。
それから、
前回のプレミアム苺のショートケーキの記事を見て
夜お店に来て下さった方の話を伝え聞きました。
本当にありがとうございました!
なのに、苺のショートケーキを用意できず
、大変もし訳なかったです。
言葉が少し足りなかったですね。
粒の小さめの苺は、
出始めだと、
株が若く元気なので逆に珍しいようです。
あんまり大きいサイズだとケーキには使えないので、
気に入った苺が手に入らない時は
ショートケーキは作らないんですよ。
わざわざ入場して頂いたのに、
すみませんでした!!!
それから、
12日の昼間寄ってくださった、tashamamaさんへ。
せっかくいらっしゃったのに、
留守にしちゃって済みませんでした!
この日も、苺を探し、
お店を転々としてたら12時過ぎになってしまいました。
普段は事務所の方もいらっしゃるのですが、
この日に限って休みだったようで、
本当に申し訳なかったです。
もしも、またの機会がありましたら、
ぜひ、この日の埋め合わせをさせてもらえると、
嬉しいです♪
それから、甘味婦人さんとの楽しい出会いも
記事にしたくてしょうがないけれど、
これまた少しお待ちを。
甘味婦人さんがご自身のブログ
で先に紹介して頂いちゃいました。
身に余るような言葉の数々、
本当にありがとうございます!
やりたい事、やら無ければならないことが沢山あって、
猫の手も借りたいくらい。
でも、こんなヤツの手も使えそうにないや。(笑)
☆ランキングに参加しています☆
お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります
!
にほんブログ村
にほんブログ村
手作りお菓子
ブログランキングへ
いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます
10月11日から来年1月10日まで
群馬県太田市北部運動公園のエコハウス内
でカフェ&手作りお菓子のお店を開いてます。
イルミネーションもとても綺麗なので
よかったらぜひ、
遊びに来てくださいね♪
カフェの営業時間は日没から午後10時までですが、
昼間はお菓子だけでも買えますよ。
ちなみに、昼間は自分がお菓子の製作を
この場で行ってるので、
ブログを見た方は是非一言、
かけてくださいね♪
大サービスしますから♪(爆)