●●●華麗なティラミス14



ティラミスのムースを作って、飾り付けてみたら、
なんだか軽やかな感じになったので、

「華麗な・・」

なんて名前をつけてみました♪




●●●華麗なティラミス21



このチョコレートの飾りは、
伝写シートのスイートのク―べルチュールを
テンパリングして薄く伸ばして
大きめのフォークでゆるゆると
曲線模様をつけて固めただけの。

本当に簡単なものだけど、
結構いけてるでしょ?(笑)





●●●華麗なティラミス12



一番下からビスキュイ・ジョコンド→

マスカルポーネ入りミルクチョコレートのガナッシュ→

ビスキュイ・ジョコンド→

マスカルポーネのムース・フロマージュ

となってます。



●●●華麗なティラミス11



勿論、ビスキュイ・ジョコンドには、
たっぷりのコーヒー風味のシロップを
浸してありますよ♪


材料(直径7㎝のムース型8個分)


ビスキュイ・ジョコンドーー直径7㎝の円形16枚


≪コーヒー風味のシロップ≫



グラニュー糖ーーーーーーーーーー44g
エスプレッソコーヒーーーーーーー88g
コーヒーエッセンスーーーーーーー9g



≪マスカルポーネ入りミルクチョコレートのガナッシュ≫


生クリームーーーーーーーーーーーー78g
マスカルポーネチーズーーーーーーー156g
ミルクチョコレートーーーーーーーー156g



≪ムース・マスカルポーネ≫


卵黄ーーーーーーーーーーーーーーーー70g
グラニュー糖ーーーーーーーーーーーー54g
水ーーーーーーーーーーーーーーーーー7g
板ゼラチンーーーーーーーーーーーーー2g
マスカルポーネーーーーーーーーーーー220g
生クリームーーーーーーーーーーーーー220g



つくり方


①ビスキュイ・ジョコンドを焼いて
直径7㎝のセルクル等を使ってくり抜く。


※ビスキュイ・ジョコンドのレシピはこちら。

✽パータ・ビスキュイ・ジョコンド♪✽


②耐熱性の器にグラニュー糖を入れ
、熱いエスプレッソコーヒー、
コーヒーエッセンスを加えまぜて出来た、
コーヒーシロップを
①に刷毛でたっぷりうつ。




●●●華麗なティラミス5



③ムーストレ―に、②のビスキュイ・ジョコンドを敷き、
ムースフィルムを巻いておく。


≪マスカルポーネ入りミルクチョコレートのガナッシュ≫




●●●華麗なティラミス4



④ミルクチョコレートは湯せんにかけとかす。

※カカオ40%のミルクチョコレートなら
大丈夫ですが、
私が使ったのはヴァローナー社の
ジヴァラ・ラクテです。



●●●華麗なティラミス3



⑤鍋に生クリームとマスカルポーネを入れて火にかけ、
沸騰したら溶かした④のボウルに
3回くらいに分けて加え、
混ぜ合わせる。




●●●華麗なティラミス9



⑥③のセルクルに⑤を高さ1/2くらいまで絞り入れ、
その上にコーヒー風味のシロップを
たっぷり打ったビスキュイ・ジョコンドをのせて、
冷蔵庫で冷やし固める。


≪ムース・マスカルポーネ≫


⑦板ゼラチンを冷水に浸して柔かくしておく。




●●●華麗なティラミス6



⑧ボウルに卵黄、グラニュー糖、
水を入れて泡立て器でよく混ぜ、
湯せんにかける。

ここへ水気を切った⑦を加えて溶かし、
しっかりと泡立てて白っぽくなったら
湯せんから外し、更に混ぜる。




●●●華麗なティラミス7



⑨別のボウルにマスカルポーネを入れ
柔かく練り⑧を加えよく混ぜる。




●●●華麗なティラミス8



⑩生クリームを7分立てに泡立てて、
⑨に加え、よく混ぜ合わせる。




●●●華麗なティラミス10



⑪絞り袋に入れた⑩を⑥の上に絞り入れ、
表面を平らにならし、
再び冷蔵庫の中に入れて冷やし固める。

⑫上面にココアパウダーを茶こしでふり、
チョコレートの飾りでデコして、

出来上がり♪




●●●華麗なティラミス31



ムース・マスカルポーネを上の分量で作ると、
半分くらい残ってしまいます。

なので、同じ日に残った
ムース・マスカルポーネを使ったスイーツを
もう1品作ったのですが、
こちらはまた次回に♪

ここで終わらせたい方は、
ムース・マスカルポーネの分量の
半分で作ってくださいね♪



●●●華麗なティラミス23



これを作ったのが土曜日で、
日曜日の夜からブログを書き始めたのに、
更新までなんと、
3日もかかってしまったよ(汗)

お菓子の件ですが、
明日の午後には発送できると思います♪

どうも遅くなってすみませんでした。

集中できる3日があれば、
もっと早く出来たと思いますが、
こんな時に限って
横やりが入ってくるものですね。

息子は自転車が壊れ、
それが先週の月曜日だったけど、
部活で帰りが遅いもので、
パパと一緒に新しい自転車を買いに行けたのが
一昨日だったので、
それまでずっと送り迎え状態。

それから、娘の方も駅まで置く途中、
自転車ごと転んでひざが悲惨な状態になったので、
これまた毎日駅まで送り迎えでした

(ありえねぇ~汗)

でね、入学祝のお返しの品を
買いに行ったりもしてたけど、
卵アレルギーの姑さんの希望で
「佃煮セット」を探し近所のスーパーを転々めぐり
(彼岸とかのシーズンだと近所のスーパーでも置いてあるので!)
でも、シーズンでないと、こういうものって
置いてないんですね。

結局、イオンまで行ったけど、
「佃煮」見つからず、
申し訳ない程度に佃煮の入ってる
お茶漬けセット+スーパーの佃煮にしちゃった。

残りの時間に、ブログまでやっていたら、
お菓子作り時間なんて本当になかったので、
気になってしょうがなかったけど、
パソコン開けず・・・昨日は、
応援だけにしてまた閉じました。

それなのに、
ランキングは全然下がってない~♪

どうも、ありがとうございました♪

今日も、これからパウダー類を分けて
明日発送できるようにしておきたいので、
今日も応援だけにさせてくださいね。

それから、
コメントの返事も少し待っててくださいね。

メールをくださってる方も、
ちゃんと読みました。

ありがとうおざいます!

返事は、明日まで待っててくださいね。

明日の発送のの事ですが、
実は今日、近所のクロヤマネコに
箱を買いに行ったんですが、
在庫が5個しかなかったんですよ。

残りの7個を頼んできたんですが、
これが午後にならないと入らないとの事なので、
群馬から近いところは
次の午前中でも大丈夫らしいけど、
仕事とかなさってる方が多いと思うので、
夕方設定にしておきますね。



●●●華麗なティラミス24



せっかく、自分のお菓子を作ってくださってるのに、
まだ紹介できないでいます。

明日はゆっくりブログを更新できると思いますので
ちょっと待っててくださいね。

更新されたブログはちゃんと読んでいます。

ありがとうございます!




●●●華麗なティラミス13





↑のbannerをクリックするとお店に飛びます♪

   ひとつひとつ、丁寧に愛情を持って作りますので、
よろしくお願いしますね♪




☆ランキングに参加しています☆

お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります !


にほんブログ村
にほんブログ村

 
手作りお菓子 ブログランキングへ   


 


いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます