このスイーツは、この前の記事の
「華麗なティラミス」の時の、
残りのムース・マスカルポーネで作ったものです♪
このスイーツのデザインは、
「カカオエット・パリ」の「ショートケーキ」から貰ったんだけど、
雑誌で見かけた時、
一目ぼれしたものです。
「カカオエット・パリ」さんでは、
ショートケーキをイメージして、
クリームはクレーム・シャンティイになってるんだけど、
これを残ったマスカルポーネクリームと合わせても、
とてもマッチしてました。
表面の苺を刻んで固めてゼリーは、
最初の予定では
別のものにしようと思っていたけれど、
側面に張る苺は真ん中の部分だけを使うので、
結局苺の周り部分が残ってしまうのね。
なるほど!
これはやはり、
刻んでゼリーしかないわ(笑)
苺の赤が冴えるように、
ミントを数枚一緒に加えて固めたんだけど、
ミントは最後に飾ってもよかったみたい。
グラスの底に敷いたのは、
「華麗なティラミス」の時のビスキュイ・ジョコンドで、
その上が苺のジュレ。水ーーーーーーーーーーー250g
グラニュー糖ーーーーーー30g
板ゼラチンーーーーーーー5g
レモン汁~ーーーーーーー小さじ1
で、ゼリー液を作って
小さめに刻んだ苺に和えてのせるだけ。
とても柔かくてなめらかなムースなので、
苺のゼリーは甘みとレモンの酸味を少し抑えた感じの
仕上がりになってます。
苺の旬が言ってしまう前に是非、
作ってみてくださいね♪さて、お菓子プレゼント企画の件ですが、
今日の午後6時から8時の間に届くと思います。
予定よりかなり時間がかかってしまって
すみませんでした!
終わってみると、反省ところは沢山残りますが、
やはり次回からは5~6人分くらいにした方が
いいと思いました。
ただ、もう少し頑張ればいい・・って、
思ってたけど、
これちょっと甘かった。
頼んだ箱のサイズが少し小さかったので、
宅急便の箱の中にこの箱を入れて入りきれなかった分の、
チョコレート、抹茶、
チーズの3種類のケーキが入ってます。
後は、
製菓材料のパウダー類が何種類か。
マカロンも、実はあと2種類作っていたけど、
間に合わず4種類だけで、
12個の中に1個だけは、チョコレートマカロンが
11個しか出来上がってなかったので、
オレンジとにんじんのマカロンが2個と、
ピスタチオ&グリオッティーヌ、
チーズ&passionフルーツになんてるので、
これに当たった方、
ごめんなさい!
12個用意していたのに、
家のバカ息子に
盗み食いされちゃいました!!
あともう一つは、
一番最初に作ったフルーツケーキがちょっと心配。
一応ラム酒がたっぷりに入ってるし、
大抵のバターケーキは、
10日前後が賞味期限とされてますが、
今回のお菓子を作り始めてから
思った以上に仕上がるまでに時間がかかったのでね。
バター風味が消えていたら
ごめんなさいね。
それから、抹茶ケーキの中には
ホワイトチョコレートを刻んであります。
白っぽく所々見えるのが
それなので。
最後にチーズケーキの方なんですが、
クリームチーズ+ブルーチーズで作ったので、
バニラビーンズと共に青いカビが点々と見えますけど、
びっくりしないでくださいね(笑)
後は、コロコロフィナンシェの
「洋風版」が5個入ってますけど、
これは試作なので、
ぜひ感想を聴かせてくださると嬉しいです♪
これらのレシピは、
別の機会に紹介できればと思ってます。
これは、tamahimeさんから贈って頂いた手作りパン♪
つやつやのベーグルや、
パン屋さんよりもカサの高い食パンと、
tamahimeさんのブログで紹介されていた
メッシュパン♪
どれも美味しくて、
家族でパン祭り状態でした。
実はこの時、tamahimeさんも頂きものだと言って
製菓材料を沢山、
一緒に送ってくださいました!
マロンピュレー類の缶詰や
メープルシュガー等などが沢山詰まった
大きい箱が届きました♪
どうもありがとうございました!
少し遅れてしまいましたが、以前紹介した、
✽ショコラーデンマッセ(チョコレート生地)♪✽
を使って、とてもおしゃれな
チョコレートケーキを作ってくれました♪
この時のブログはこちらです♪
デコレーションのオーナーメントも
とてもおしゃれなので
ぜひ行ってみてくださいね♪
この記事の後からまた別の方々が
別のスイーツを作ってくださいましたが、
ちゃんと紹介したいので、
明日の記事にて、
一つずつ紹介させてくださいね♪
それから、
頂いたコメントへの返事もお返し出来てませんが、
これから書きますね。
長い時間、
待たせて戴いた事、
どうもありがとうございました!
それから、沢山の応援、
とても感謝しています♪
今月は本当にブログを休んでばかりだったので
、明日からは頑張りますね
!
こりずにまた、付き合ったくださいね♪
↑のbannerをクリックするとお店に飛びます♪
ひとつひとつ、丁寧に愛情を持って作りますので、
よろしくお願いしますね♪
☆ランキングに参加しています☆
お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります
!
にほんブログ村
にほんブログ村
手作りお菓子
ブログランキングへ
いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます