今年のおせち・・です(笑)
殆ど買ったもので
煮物や酢の物だけ作ったんだけど、
凝ってみた昨年よりも
お正月の雰囲気は
出してるよな気がします。
おせち料理にはいつも憧れをもっているのですが、
ある程度のものは作るつもりだったのに、
今年は最後までエンジンがかからなかった!
冷蔵庫にはまだ
エビやお肉が食材のまま残ってる。
大晦日の夜用の蕎麦や刺身を用意してあったのに、
急に旦那からの電話で焼き肉に誘われた。
「・・・はぁ~?」と思ったけど、
楽したい気持ちが(笑)だから、
大晦日にそばと一緒のはずだった刺身は
元旦の朝、
うどんの共になった。
家は元旦から3日間
「うどん」を食べるのが仕来たりな家なので。
で、朝ごはんの後から作り始めて、
友人に少しおすそわけしたのがこれ。

別々に煮しめにするのが面倒で結局炒り鶏になった。

昨年のメニューにはなかったけど、気まぐれで作った鶏の照り焼き。

酢のものは2種類。
蓮のゆで加減が凄くよかったみたいで(偶々だけど)、
歯答えばっちり♪

こちらは全部買ったもの。

これ、昨年も作ったつくね♪
子供たちに大人気でした♪

元旦の朝はこんな感じで、
食べそこなった蕎麦は、
2日の今朝の朝食でした。

実は、今日は娘の誕生日なんですよ。
今年は外食になったので、
先程帰ってきて誕生日ケーキで祝ったところ。
誕生日が2日だと本当に忙しい(笑)
明日から少し落ち着いた時間が持てるといいけど♪
みんなさん、
どうぞ本年もよろしくお願いしますね

☆ランキングに参加しています☆
お手数ですが、それぞれのバーナーをそれぞれ押して
応援のクリックを頂けるととても励みになります !

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いつも何も言わず応援してくださる方、どうもありがとうございます!
おかげ様で、いつも上位を保てる事が出来、
明日も頑張るぞぉ~!という、パワーになってます