おはようございます



ここのところ

ずーっと天気の悪い

南九州からお届けします








アパートに太陽光パネルが

設置されてるんですが

当社経由で

お客さんのアパートにも

(アパート建築を手伝った)

太陽光パネルを設置させて

頂いてまして(数件)



昨日

(およそ8年ぶりくらい)

おかしいから見て欲しい

連絡を頂きました

8年で初です

多分恐らくきっと

落雷でなんかなったんだと

推測しますが

(すごい落雷があった)

業者さんに連絡しました


この8年間

1度も不具合なく

稼働しておりました



当アパートの太陽光も

ほぼほぼ何もなく

1度落雷でパワコンが

不具合になりましたが

ほぼほぼ何も起こりません




保証が20年?か25年?か

(知らんけど)長いんで

それだけ

不具合がなかなか起きない

って事ですかね



そー考えると

ボロ儲けな気がします








ローンも20年か25年

(覚えてない)

組みましたが




たぶん

もうローンの額は

回収したはず

年100万収入として

8年で800万だから

500万くらい

だったから


たぶん

もう回収してる?はず




全量売電の方ね

居室に繋がってる方は

わからないうずまき




でもまぁ

2台で900万くらいだったから

そろそろ2台分まるまる

回収できるハズ

知らんけどもやもやもやもやもやもや




なんだか

全てが適当で

どんぶり勘定だわ自分

全てふんわりしか理解してない

もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや








買う時は

未知の世界で

すぐに壊れたら大赤字で

ローン地獄やなタラーって

思いながら

賭けで買いましたけど

無事にずっと稼働してくれて

お客さんの太陽光も

無事に稼働してて

ホッとしてます




太陽光設備って

案外、丈夫よねグッグッグッ




もっと設置したかったわ

あの頃のあの売電価格で




ここからが

本当の儲けなんで

太陽光には頑張ってもらいたい

(いま壊れたら水の泡)

頑張って!




しかし何年もつんでしょうね

売電が終わったら

どーするんだろ?

蓄電池?に蓄電かな?

壊れたらゴミよね

どーやって捨てるんだろ?

わからない事だらけだわ



まぁその時はその時か

お団子お茶お団子お茶お団子お茶お団子





そんな感じで

太陽光パネル売電投資?

なかなか良い投資商品

でした完了完了完了完了完了

でしょう!かな

たぶんグラサンたぶんね









とうとう白い画用紙が

無くなって

赤の画用紙になりました

画用紙は我が子の

文化祭の余りね









可愛いです爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



ではでは皆さん

ハバナイスデイラブラブ