おはようございます
少し前のお話
初めてzoomで
セミナーに参加してみました
家賃保証会社の
Casaさんのセミナーです
定期借家の話だったので
どらどら
いっちょ聞いてみるか
って感じで初体験

正直
セミナーとか
ぶっちゃけ
胡散臭いと
思っている自分です
まぁ為になるの?カモ
(知らんけど)
昭和のセミナーって
アムウェイとか
だいたいネズミ○だったので
イメージがついちゃってマス
最近も
だいたいセミナーって
詐欺じゃない?の?投資とかの?
YouTuberが
突撃してたりしますよね?
(知らんけど)
そんな事は置いといて
Casaさんの無料セミナー
参加させて頂きました
まぁだいたい
そーじゃろねって
内容を説明されていました
決まりとか
ダメな事とか
こんな感じで
まぁこんな感じ

言うてる事は
理解出来たんですが
法律やら色々ありますが
例えばコレとか
結局ね全部が全部
納得いかないなら
裁判にするしかないんです
お互いに(借主も貸主も)
決めるのは司法なんで
ウチのアパートも
モンスターは契約終了で
退去してもらいますが
それが納得出来ないなら
裁判すればいいだけの事
裁判しかないって事です
ガタガタ文句のクチコミを
あちこちに書かれましたが
出たくないなら
裁判するしかないんです
逆に
退去費用を払わない人が
いたとしましょう
それを回収するのも
裁判しかないんです
お互いに納得できない事は
裁判して決着つけるしか
ないんですよね
まぁそれが
金も時間も手間も
かかるんで
費用対効果を考えて
いいところに(仕方なく)
着地するんですけどね
自分はいつでも
裁判にされても大丈夫なように
色々と固めておりますケド
実際、裁判になったら
どうゆう結果になるかは
わかりませんからね

セミナーで
言うてる事は
理解出来ましたが
どれも
裁判になったらやろって
内容でした
ほぼ裁判まで進まないですが
(沖縄はね)
東京の人とかは
裁判まで進む事が多い?
イメージがありますので
タメになったセミナーなのかな?
最終的には
そんな揉め事も
全てをCasaの家賃保証で
Casaがまとめて受けますよ
ってゆうコマーシャルが
無料セミナーの
本当の目的だったんですけどね
コレね
東京ルールとかから
派生して
沖縄ルールができましたから
東京の人って
色々と揉めそうですね
あーじゃない
こーじゃないって
すぐ弁護士たててきそうw
まぁ江戸の不動産屋は
めちゃくちゃですからね
お互いバチバチな感じ
怖いわ
ちゅうことで
Casaさんに丸投げする方が
良さそうですよ
料金も大家じゃなくて
入居者負担ですから
Casaさんは大家の味方です
ではでは あんにょーん