おはよう御座います
沖縄の我が家の
引越しに伴い
9日間沖縄に
滞在しました
はい
もー色々と色々と
ございましたよ
もー色々と
沖縄には移住して
10数年生活してましたので
全て想定内ですけどね
わかっていました
わかっております
沖縄って
そんな所なんで
知ってましたよ
知ってます
まーありました色々と
沖縄はネタが尽きません

しばらくは
沖縄ネタとなります
ささ
参りましょう
今回はガス屋さんの話
請求書のハガキが届きました
ふんふん
ふんふんふんふん
基本料金だけですね
ふんふん
ふんふんふん
あたし
10月6日にガスを
開栓しました
??????
9月1日から10月1日まで
??????
???
誰が開栓したの?
何の事?
開栓もしてないのに
請求するの?
やべぇな
適当すぎるやろ
何の金なん?
何でもかんでも
請求するの?
やべぇな
皆さん
お分かりですか?
誰も開栓も契約も
してないのに
勝手にカウントして
請求書送ってくるんです
やばくないですか?
契約してないですよ
オレオレ詐欺と
変わらんやん
大手のプロパンガス屋です
適当が過ぎるんだけど
契約も開栓もしてないのに
登録はされてるんだ
勝手に
勝手によ
誰がしたん?
名前何で知ってるん?
意味がわからんわ
沖縄あるある
あるあるです
とにかく適当だし
正確じゃないし
めちゃくちゃです

気が付かなくて
払ったら
オレオレ詐欺に
騙された状態と同じです
何しろ
架空請求なんでね
電話しましたよ
何でなん?って
ガス屋も
「そーですねー」
「なら払わなくていいです」って
しかし
10月6日に
開栓した時に
次からの支払いを
カードでする為に
カード番号を登録しました
私『カード番号登録したから
引かれるんじゃないの???』
ガス屋「やっきっと大丈夫です」
私『。。。。。。。』
ガス屋がそー言いますので
何とも出来ないので
仕方ないですね
カードの明細をしっかり
確認するしか
方法がありません
沖縄あるある
あるあるなんで
慣れました
色々とまー色々と
次から次から
まー色々とございます
適当でいい加減で
ちゃらんぽらんで
無責任な感じなんで
色々な事に
事細かく
チェックをしないと
損します
だって架空請求ですよ!!
移住される方は
気をつけて下さいませね
これが現実なんで
まだまだ沖縄あるある
ありましたので
数日、記事にしますね
お付き合い下さいませ
ではでは
ハバナイスデイbyおろちんゆー