おはようございます
沖縄で賃貸アパートを
経営しています

ブログ記事に
家賃保証会社が
登場しない事に
お気づきでしょうか?
家賃保証会社を
利用しておりません![]()
何故?
沖縄の家賃保証会社
つかえんのよ![]()
![]()
![]()

沖縄の家賃保証会社は
家賃を入居者から
もらえ無かった時に申請します
手間がかかりますよね![]()
東京、大阪の家賃保証会社は
保証会社経由で毎月
家賃が振り込まれます
なので遅れる事は無いんです
保証会社から必ず入金されるので
沖縄は滞納があってから
申請してひと月後に
保証会社から入金です
期日までに申請しなきゃ
保証もしません![]()
居住中の家賃滞納は
コチラから申請すれば
入金があります
ひと月遅れで
居住中なんで![]()
しかし退去費用は
入居者がゴネるようになり
(ネットなどの情報から)
そうなると
保証会社は支払いません
貸主借主で解決してから
再度申請となります
敷金ゼロ礼金ゼロが
流行っていた頃ですので
退去時に逃げる人も
流行っていました![]()
とりあえずゴネるとかも
流行っていました![]()
貸主が裁判に勝ってから
って訳です
??????
意味ないなーです

沖縄の人って
財産を持たない人が多いので
裁判で勝ったところで
取るものが無いんです
無い所からは取れないんで
勝っても赤字?みたいな
車の任意保険も6割の人達が
入っていませんので
事故されて相手が悪くても
保険にも入ってないし
取る財産も無いしで
結局
やられ損になります
無いもんは無いんよ
で終了です![]()
なので任意保険にも
入らないんでしょうけど
なので
家賃保証会社には
入っておりません
結局、自分で回収しなきゃ
いけませんので
意味が無いんです
回収するものが無ければ
それまでだし
退去して本州に戻るような
入居者はココぞとばかりに
払わずに逃げますし
追いかける費用、裁判費用
と回収できる費用を考えると
費用対効果が悪いです
そんなこんなで
家賃保証会社は
使わなくなりました![]()
![]()
![]()
都内の区分は
毎月、保証会社から家賃が
入ります![]()
南九州の家賃保証会社は
退去費用も直ぐに
立て替えてくれます![]()
地域性と県民性と
沖縄特有のリスクが
色々とございます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
南九州20度まで上がりました
ポカポカです![]()
![]()
![]()
