おはよう御座いますコーヒーコーヒーコーヒー




100A契約なのに

朝の電子レンジで

ブレーカーが落ちる件






まぁ

お家に来て確認するなら

出張費4000円かかる

って事で




即、4000円を回収しに来た

組合紹介の電気屋さんお父さん



ランニングランニング見て頂きましたランニングランニング



お父さんふむふむ

ふむふむ

ふむふむ







お父さんははーん

コレは小さいねー



お父さんまずコレ

室内のブレーカー

そもそも右の小さなポッチ達

(赤マルのヤツ)

少ない



そして




お父さん外からブレーカーまでの

引込口線(赤矢印のヤツ)

非常に細い


そして




お父さんブレーカーの大きさ??本体

ザ30A

(青マルのヤツ)



100Aで契約してても

本体が30Aやからタラータラータラー






なるほど〜


これらが築古ゆえ


細いのもうずまき

少ないのもうずまき

30Aなんもうずまき

築古だから(昔仕様)


だけど


大きくするなら

細いのを

太くする上差し

必要がある


が、しかし


平屋なら簡単だが

二階建は厄介

(屋根裏の作業が大変)

やりたくない無理

やるなら外にむき出しタイプ

簡単なやり方でやる

見栄えはめっさ悪い



そして

その作業費用は

10万では無理

もっとかかりますピリピリ


大工事になるから

やりたく無い

(ヒシヒシと伝わってきました

しんどい割に儲からん的な

感じでしたよww)ははは




なんとなく

皆さんが仰っていた内容が

ひとつになり

納得でございました



最初に

エコキュートの工事の時に

この説明があれば

同時に工事出来たのでは

無いでしょうか???


結構な大工事しましたよ


ローンならそれに組み込めた

(現金払いしたのでアレですが)

いや、ローンに組み込むべき費用

あの時に

最新にしておけばうずまきうずまきうずまきうずまき


エコキュートは

エコキュートは

ベスト電器ピリピリピリピリ

ブーブーブーブーブーブーブーブーブーブー




不親切じゃない?

ベストさん???

教えてくれたらええやん

本体が小さいからって

エコキュートにするなら

最新にした方がええで

とか

教えてくれたらよかったやん



4000円の電気屋さんも

そーゆうてました気づき



なるほどねー

築古やからねー

なるほどねー



考えましょもやもや

どーするかフムフム

考えましょもやもや





それでは皆さん

ハバナイスデイbyおろちんゆー