「アパート」と聞くと

木造の文化住宅みたいな

イメージがありますが(関西圏)

沖縄の「アパート」はRCでできています


最近は少なくなりましたがRCBもこざいます


沖縄はここ数年

「木造戸建」が進出してきましたが

木造の割合は少ないです

木造のアパートもすごく少ないです

戸建もRCやRCBです


私が所有する「アパート」も

RCで建築しました


ペット可のアパートです

ペットブームに乗りまして

ありがたい事に人気物件でございます


7年前に完成しまして

晴れて物件オーナーとなりました

そこから職業は「大家さん」です


会社へ出勤する事もなく

タイムカードもなく

昼休憩もなく

自由な毎日が始まりました


そして今も継続中です

たまの贅沢ぐらいで

普通の生活が送れております

ありがたい事でございます



では、また明日