記事がたまっておりますが、
今月3日は結婚記念日&mamaさん誕生日でした
結婚する時は「お誕生日と一緒なら忘れないねっ」なんて
思ったものですが、今となっては
「お誕生日と結婚記念日と1度に済まされちゃって
損した気分」ってね。
さて、
今年もお食事に行ってきました
「コムシコムサ」さん。
京都、岡崎にある一軒家のフレンチです。
この時期は青紅葉が見ごろ。
このお庭の秋も見て見たいですね
ホタルイカとトマト
上にはペコリーノがたっぷり
(mamaさん、ホタルイカは苦手。和食とかでは
春先は必ずホタルイカが出てくるのですが
まさかフレンチでも、、油断してました)
ま、papaさんがあっという間に食べてくれちゃうんですけどね
mamaさんは
天使の海老とアボカド
papaさんにはもちろんフォアグラです。
可愛い目玉焼きがのった佐賀産のホワイトアスパラガスと
ホタテ
桜エビが香ばしい
大阪穂積の白タケノコと花山椒がたっぷり
キンメダイ
あさりとブールブラン
このスープが美味しいの。
いちぼのステーキ
付け合わせの京野菜が美味しい。
鶏白湯スープのお茶漬け(フレンチでまさかのごはん)
チーズも少し。ウオッシュタイプは苦手。
あまおうたっぷり
ブルーベリーのゼリーとフローランタン。
手前のオブジェが可愛い。
お祝いプレートも素敵。
ミントのジュレでさっぱり。
顔なじみのシェフと奥様のサービスは
いつもとても心地よくてよい時間を過ごさせていただきました。
六本木のリッツカールトンの部屋にも採用されている
このドライヤー。
mamaさんの周りのオサレ女子がみなさん使ってらして
「これで乾かすと3度見しちゃうよ」って。
お誕生日に買ってもらいました
これ、すごいいいですよ。つやつや、ぴかぴか。
あと、以前から欲しかった
ドックタグ。
いい味が出るまで使い倒そうと。
papaさん、ありがとう。
来年もお祝いしようね