今年は10年に一度の猛暑と言われてますが、
いやいや、暑すぎる。
連日、35度超えが続く予報にすでにぐったり。
そんな中、今年一番の衝撃の出来事がありました
たぶん、しばらく断トツの出来事かと思われます。
先日、papaさんとお出かけしていた時のこと
地下鉄に乗り込んで
「いや~、涼しいね~」とほっとしていたところ、、
次の駅で乗り込んできた20代後半から30代前半くらいでしょうか
口をもぐもぐさせながら乗ってきました。
するとその男性、500mlの水を飲み始めたんですね。
「電車に乗る前に全部口に入れたのね~」とここまでは
ありがちな話。
ですが、その男性、そのペットボトルの水を
一気に飲み干したんです
その勢いにはちょっと驚いたものの
「あらぁ、凄い、詰め込んだのね」と
ここまではあるあるでしょうか。
そうしましたら、その男性
もう一本(デカビタンのような炭酸飲料と思われる)の
外側のラベルを剥がし
両手で小さく丸め始めたので
「丸めてポケットにでも入れるのかな」と思っていた次の瞬間
その男性、丸めたラベルを食べちゃったんです
食べちゃったんですよぉ~
そりゃもう、周りの人たちはびっくりしたでしょう、
ですが、もしかしたら「ヤバいやつ」って思ったのでしょう
みなさん、冷静を装ってる感が漂ってて、、
気持ちは2度見。
とりあえず、目だけで回りの人とアイコンタクトですよ~
「見た?」「見ましたよねっ」って。
その中に一人、10才くらいかな。のハーフの男の子がドア側に立っていて
mamaさんと同時にその瞬間を見てしまいまして、、
mamaさん、サングラスの中から目で合図。
口元は「大丈夫」と口パクで。
ですが
それだけでは終わりませんで、、
その男性、今度はポケットから
道行く人に配っているようなチラシを取り出しまして、、
これまだ、両手で丸め始め、、
「いやいや、まさかね」って思った次の瞬間
そのチラシもポイっと食べちゃったんです
マジかー
で、そのデカビタンみたいな炭酸飲料をごくごくごくごく、、、
その少年を見ると
恐怖でいっぱいの目。
そりゃ、そーだよねぇ。
ラベルもチラシも食べちゃうんだもん。
papaさんを見ると
「わかってる。俺も見た。大丈夫大丈夫」と言っているだろう
軽く首を縦に2,3回コクリ。
そのうち、全部、吐き出すんじゃないかと
めちゃくちゃドキドキ。
次の駅で降りてくれて、みんなほー――ッとした空気が流れた次の瞬間
その男性がくるりとこちらに向いたものだから、
「マジかー、戻ってくるのかー」とその少年ともども
ビビッたのですが、、
今度はドアに向かって指差し確認しているではありませんか。
もうね。車内に居る人全員、恐怖で固まってたと思います。
結局、その男性はそのまま去って行ったのですが、、
残されたみなさん、何となくですが
連帯感が生まれた瞬間でもありました。
「びっくりしたよねー」
「マジ、ヤバい人だった」とかね。
papaさんも
「上半期断トツ1位の衝撃じゃね」って。
いやいや、mamaさん的には絶対、年1の衝撃になると思います
めちゃ、怖かったんですもの。
なんか、いいなぁ。猫さんは