このあたりは開発開発で、
家の周りもどんどん様変わりしているのですが、、
その最たるものが飯倉に建設している
麻布台ヒルズではないでしょうか。
広さは東京ドームの1.4倍の敷地に
マンション群やオフィス、インターナショナルスクールに
慶應の予防医学センター(papaさんがこちらに
お世話になるので、楽しみにしているのです)
150のショップを始め、アマンの別ブランドの
「Janu」も開業予定。
フィットネスフロアーがなんと4000㎡あるそうで
フロリレージュの移転に「根津松本」や
「すし匠」「鮨さいとう」なども別店名で出店のよう。
エルメスを始め、高級店も軒を連ねるそうで、、
下々の楽しみはFOODコートくらいでしょうか。
ちなみに
お散歩には良さそうな広さがありますね。
11月24日開業前に内覧会がありました。
イナバウアーしないと上まで見えません
Dudleyさん、腰にお気をつけくださいまし
斬新なデザイン。
街に溶け込んでるのか、、
オフィスの最上階が52階なのですが
東京タワーが下にあるという、、、
その上にあるレジデンスの景色はどんななのでしょう、、
恐ろしくて住めません
ってか、そもそも買えない。
知り合いの誰か住まないかなぁ。
一番安いお部屋で20億
最上階は250億と言われてます
地震の揺れの前に
風でも揺れてる感じ。
怖すぎるでしょ
タワマンの上層階の方に「うつ病」が多いのも
わからないでもないような、、。
何もかも広い。
開業したら、物珍しさもあいまって
凄い人が押し寄せそうです。
papaさん、平気で「ふゆ服」Tシャツで行っちゃいそうで怖い。
こんなに広いのに動物病院はないのかな。
病院、大事よね。
おまけ
8月のネイルはマーメイド
日差しに負けないようにキラキラです。