何だか、変なお天気ですね。
今年も地震だけじゃなくて、大雨の被害が心配ですね。
さて、COCOちゃん。というか猫さんはそうだと思うのですが
飼い主がトイレに入った時
飼い主が出かけようとバタバタしてる時
お夕食の準備をしている時、、
宅配のお兄さんがピンポーンしてきた時、、、
とにかく何かしようとしてる時に限って
「トイレ」しませんか?
この日もmamaさんが出かけようとしてると
思わせぶりにトイレの前で
「するの?しないの?どっちなんだーい」って
時間がないの~
あたしのタイミングでさせなさいよと言わんばかりのこのお顔
で、「しないのね」ってその場を離れて支度をしようとすると
ガサゴソガサゴソ、、って始めます
COCOちゃんはぽっちゃりさんゆえ
用が済んだら、抱っこしてすぐトイレから出してあげないと
お腹周りの毛とかに「ちー」がつくことがあるので
出来るだけ側にいるようにしているんです
(普通、猫ちゃんが用を足してる時はなるべくそっとして、、
と猫の本には書いてありますが、COCOちゃんは違います)
トイレをすませると
今度は洗面所の前に行って
「シャワー飲ませなさいよ~」と泣いて呼ぶんです。
これが、1日5~6回はご所望になられます
からの~
「ご飯にしなさいよ」と食台の前でお待ちになられるのです。
ちなみに保護猫4にゃんも
トイレをすませると
「早く片付けて~」と凄い声で鳴いて呼びます。
5にゃんともなると、しょっちゅうトイレ掃除しているようです。
こうして下僕の1日はあっという間に過ぎていくのです
大変ですが、毎日癒してくれてありがたい存在ですね
そんな時はたまのご褒美、甘い物。
papaさんがニューオータニの
satsukiさんのケーキを買ってきてくれました
銀座三越の催事で出店してたようで
ホテル仕様より小ぶりですが
この3つで5000円
大事に半分っこして頂きました。おいちぃ。
おまけ
Dudleyさん、これです。揚げ物とかの再加熱でもサクサクになるやつ。
mamaさんはこれのブラックをセールで買いました。
煙も出ないので2人暮らしにはいいかもです。
もう、東京タワーには鯉のぼりが舞ってます