今年もひと段落してから
お札をお返ししに深川不動尊に行ってきました。
深川不動尊はpapaさんの祖父母がとても故意にしていたお寺さんです。
成田山新勝寺の別院です
真言梵字に覆われた本堂。
清潔な手水舎。
「祈りの回廊」
1万体のクリスタル五輪塔が並んでいます。
1つ1つの五輪塔の内部には小さな不動尊像が
納められてます。
新年のお護摩焚き。
主管さんの横の場所に入れていただくのですが
ここだけは床暖が効いているのでありがたい。
すぐ横に大太鼓があって、お護摩の途中で物凄い音で
叩く場面があるのですが、毎回、びくっと飛び上がりそうになります。
毎度、COCOちゃんにもおみくじをひいてきます
猫康(にゃんこう健康)のところを読んで
papaさんと大笑い。
まさに食いしん坊のCOCOちゃんのためのお言葉。
今年1年も病気知らずで元気にいなくちゃね。
おやつじゃないのね。
papaさん、お約束。
毎年、こちらのお店で獺祭の甘酒を頂きます。
最近は参道にお洒落なカフェが出来てます。
ニュージーランド式カフェということで
ミルクコーヒーとかカフェラテと言う言い方ではなくて
「ホワイトコーヒー」とややこしい。
こちらのお店はケーキやパフェも映え~なのです。
参道には昔からあるお煎餅やさんも。
この、げんこつ。マジで固いやつ。
お焚き上げしていただいたお札は
翌日家に届けていただきます(量が多いので重たいのです)
今年も皆が元気で仲良く過ごせますように。
新年のネイル。
Hちゃん、今年も宜しくね。