Christmas dinner 2022(オークラ) | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

今年のクリスマスは人が多かった。

近くのけやき坂なんて、まるで夏の十番祭りくらい

人人人、、ヒルズはあまり見るところってないのですが、。

 

けやき坂はそんなに長い距離でもないし

そんなにきらびやかでもないのですが、、、

とにかくすごい人でした。

 

 

 

 

我が家はeveは外食。

25日は家族で家で過ごします。

が、今年はコロナ対策の緩和もあって

いろいろなお店があっという間に予約が埋まってしまい、、

 

とりあえず、徒歩圏内ということで

オークラに行ってきました。

 

こじんまりしたツリーたち。

 

 

聖護院蕪のスープ

甘みがあって、とても美味しかったです。

温かくして、もっと大きな器で飲みたかったかも。

 

サーモンのなんじゃら、、

 

と、普通のサラダ笑い泣き

 

papaさんはいつものように別に鮑。

(鮑は別料金真顔

 

そして、、

映っているロゼ。

これだけでいくらでしょう、、笑い泣き

なんか、物価が高くなってるとはいえ

こちらのグラスシャンパンたちの価格が

マジで?って感じでした。

 

papaさんの黒鮑。

美味しかったようなので良しとします笑い泣き

 

 

伊勢海老のグラタンは鉄板で伊勢海老を焼いてから

ホワイトソースとチーズのソースなどをかけて

仕上げてくれます。

 

 

ヒレ。120gほど。

 

向かいに関取が2人いらしたのですが、

papaさんと「この肉の量じゃ、全然足りないんじゃないのかね」と笑い泣き

 

余計なお世話ながら

向かいの関取のお1人は

とにかく、全てのお皿に追い塩をお願いされてて

途中から、塩コショウは容器ごと目の前に置かれてました。

ただでさえ、ふくよかなのに、あのお塩の量は体に悪そう、、、

 

そして、びん付け油のに匂いが強烈すぎて、、

食事の時は個室でお願いしたいと思ってしまいましたショボーン

 

 

今年もケーキはSatsukiさんの

superあまおうショートケーキ。

一回り小さいものに。

 

 

 

🍓たっぷり。

今年も家族で楽しく過ごせたことに感謝です。