春本番!というか初夏のような気候になってますね。
薄手の長袖くらいの季節がほんと短くなってて
お洒落も出来ませんね。
さて、アップが遅れてますが
備忘録として。
今年のホワイトデーも近場。
富麗華さんに行ってきました。
十番祭りでは富麗華さんの屋台は
大人気で我が家の前まで列が出来るほど。
夏祭りは当分無理そうですね。
フロアにシェフの1人が居て
その場で北京ダックを仕上げたり、
盛り付けをしてくれます。
乾燥しているので泡が美味しい。
といってもグラス1杯の我が家。
前菜はひよこ豆や
カリカリっとした皮が美味しい叉焼など。
変らないけど、いつでも美味しい。
赤貝と黄ニラの炒めもの
赤貝はpapaさんに食べてもらって(ほぼニラ)
黄ニラ、好きなんです。
フカヒレの姿煮
フカヒレって、下処理が丁寧じゃないと
臭みが残りますよね。富麗華さんは当然そんなことは
ないですけど。そして、この味付けが
お店によって好みがわかれるところかも。
名物 北京ダック
お祭りの時はこれが2本で500円はお得かも。
お祭りの様子
ハタの炒め物
スイートチリ、ガーリックで
スパイシーな味付け。
白いご飯が欲しい
和牛ランプ肉の細切りとソラマメ
マコモダケの麻辣炒め
そら豆がほくほくして美味しかったです。
上に乗っているのは
白魚のフリット。
飛び子と卵白のチャーハン。
🍓の杏仁
さっぱりして美味しかったです
いつもなら、たくさん食べてしまった後は
「ちょっとお散歩して帰ろ」ってなるのですが
あまりに近すぎて、、ま、家で自転車漕ぎましょうと。
papaさんからは
青山デカーボさんの
グルテンフリー&低糖質のチョコやクッキー
缶が可愛くて、「たくさん、買っちゃった」と
ありがとう
元同僚の現役キャプテンからは、、
缶つまセット。
これもまた、Niceチョイス。
表参道pepinさんの
可愛いチョコは
papaさんの会社の方から。
猫友です
去年も書きましたが
来年のValentinedayもwhitedayも
みんな元気に楽しめますように。