White Day 2021 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

コロナはワクチンはどうなるのでしょうね。

緊急事態宣言も出てるんだか、出てないんだか、、

街に出るとみなさん結構マスクはされてるものの

飲食となると、、付けてる方、ほとんど居なかったりします

papaさんと「これじゃ、減らないよな」って。

 

なので、飲食をする際にはお店選びも慎重になりますね。

 

13日㈯に1日前ですがホワイトデーということで

papaさんと外食してきました。

近場の天ぷらやさん。

しっかり個室で、スタッフさんももちろんマスクで

何より、めっちゃ「小声」でした(笑)

mamaさん、何度も「えっ?えっ?」って笑い泣き

 

papaさんと「ホタルイカでそうじゃない?」って話してたら

やっぱり出た(笑) mamaさん苦手食材。

もちろんpapaさんのお腹に入りました。

お刺身は大丈夫。

 

海老って最初に出てくるのはお約束なのかな。

上のカリカリに揚がった足はお塩で。

 

春を感じさせる食材が続きます

タラの芽やたけのこ

ほろ苦さがいいですね。

 

フキノトウとハマグリ。

針魚と蓮

 

papaさんはウニと大葉

アナゴもサクサク。

 

天丼の具はめごち。

とちおとめも甘くて美味しかったです。

ごちそうさま。

どのお席も離れていて、静かでよかったです。

 

 

そのままスイーツを買いに。

 

サダハル・アオキの「デギュスタシオンクール」を買ってもらいました

半分こにしていただきます。

 

他には

papaさんから。

 

イタリア ビチェリンとキティのコラボ。

 

これ好き。

 

 

Linzのチョコは

papaさんの会社の方から頂きました。

mamaさんはその方の猫師匠なのです(笑)

 

 

おなじみのミルクチョコ。

 

 

ルスルスのジンジャー猫クッキーは

元同僚のキャプテンから。

奥様チョイスでしょうねおねがい

ありがたいです。

 

来年もみんな元気にこうして贈り物しあったり

美味しいものを食べたり、、

平穏に続きますように。