今朝も冷えましたね。
連休明けは東京でも雪マークになってます。
去年はそうでもなかった気がしますが、
今朝はさすがに庭の手水鉢の水が凍ってました
4にゃんを保護する前はみんにゃココの水も飲んでました
さて、お題のタワーですが
ドットちゃんのお部屋のタワーがぐらぐらになってきたので
新しいものに交換しました。
ドットちゃんはこうやって、ほぼ毎日
「ふわり」とタワーからケージにジャンプをします。
強い力でタワーの丸いベットを蹴るので
締めても締めてもグラグラが収まらなくなっちゃいました。
このままだと危ないので年末に新しいタワーを注文しておりました
6帖ほどのドットちゃん専用のお部屋。
手水鉢が凍ってるというのに
窓全開
なのに、パンイチ(ランガさんお待たせいたしました)
今年、初パンイチお姿でございます。
ヤジ猫さん
気になるお部屋だもんね。COCOちゃんも入りたいよね
作業中はドットちゃんはケージの中に隠れてます。
papaさんのこと苦手ちゃんなのですぅぅ。
稼ぎ頭なのにねっ。
ドットちゃんはお外に居た頃から
新しいものに慣れるのが早い子で
3男子がびくびくして近づかないことでも
好奇心旺盛に行っちゃう子。
だから、mamaさんはいつもハラハラしてて、、、
一番最初に家に入れました。
この可愛いおちりはお母さん猫さん譲り。
ぷりぷりしててほんと、可愛い💕
お部屋に入るとずっとmamaさんから離れずにくっついてます。
ちいさくてふわふわしてて、本当に可愛い。
ちなみに、ドットちゃんは賢くて、
お名前呼ぶと「にゃん」と返事をしてくれます。
そして両手を広げて「おいで」というと走ってくるんです(ううう、可愛い)
明日は東京も雪マークですね。
降る降る詐欺だといいのですが。
あ、でも、雪が降った方が若者も外出をちょっとは
控えてくれるかしら。甘いかな。
おまけ
Ruruちゃま、これね、ピンクのパッケージとかもあるのですが
黄色が強力?なのかな、最初の緊急事態宣言の時
店舗から消えました
JAVA TEAは日本で初めて生まれた
無糖、無香料のストレートティで
当時のCMでは
おにぎりにも合う!みたいな感じだったかと。