コロナ禍では美容院すらなかなか行けなかったりしてますが
先日、カット、トリートメントの施術を受けてきました。
もちろん、入り口では検温と消毒をすませ
各フロアーが満杯にならないように予約を入れているようです。
美容院と言ったら、雑誌だったり
ドリンクのサービスがあるのですが、
それらはすべて中止。なので、ドリンクは持参します。
今や麻布店の店長であり、副社長の奥様でもある
air-AZABUの松崎店長
※本物はもっと美人さん。
本人の許可は取ってあります
20年以上前はのちに彼女の旦那さまになるべく
Tさんにずっとやっていただいてて、、
移転するまでは家から30秒のところにあったので
とても便利でした。
移転してからは彼女にやっていただいてます。
今回もいつものトリートメントをしていただきました。
『セレクタープロファイブトリートメント&酸熱トリートメント』というのらしいです
あと、今まで使っていたドライヤーがそろそろ、、、という感じなので
お薦めを聞いてみました。
ちなみに今使っているドライヤーはこれです。
これはこれで素晴らしいのですが
(冷風を当てることで艶が出ます。顔に当てると引き上げ効果も)
かれこれ5,6年は使ってるでしょうか。1度修理にも出していて
そろそろ、変な音がし始めてまして
美容業界は日進月歩でどんどん良いものが出てきますね。
で、今のお薦めがこちら
👇
「ホリスティックキュアドライヤー」
最近は凄いです。
髪質、仕上がりで選ぶんですね。
プルメリアさん、真似っこしてみました(笑)
このドライヤーで乾かすとよりサラ艶に
年齢とともに髪の艶が減ってくるし、
髪質もストレートから少しずつうねりがはいったり、、、
2度目のヘアドネーション目指して、なるべく
綺麗な髪をご寄付できるように地道にケアしております。
そして、髪ともう1つ。
mamaさんがこだわっているのが
ネイルです。
指先って人に見られる場面が多いので小まめにケアしています。
今月は
Hちゃん、いつもありがとう。