コロナ禍でなかなか外食をする機会がなかったのですが
「やっぱり、天ぷらは揚げたてだよな」ってことで
先日、久し振りに食べに出かけました。
近場の「roppongi山の上」さん。
我が家は5にゃんのお世話があるので近場が基本です
ミッドタウンガレリアの3Fにあります。
いつでもどこの国でも一番乗りの我が家です
名物のちりめん山椒と泡。
まだまだ蒸し暑いのでシャンパンが美味しい。
我が家はせいぜい2杯です(すみれさん、おこちゃまです)
とうもろこしの冷たい茶碗蒸し
とうもろこし本来の甘さが上にかかっている
出汁の効いた餡によって引き立ってて、、とても美味しい。
まぐろと炙りイカ。
イカと真ん中のトロはpapaさんに。
どこの天ぷら屋さんでもなぜか最初に出てくる
海老のカリカリ。
揚げたては何でも美味しい←これもpapaさんのお腹入り
万願寺とまいたけ。
舞茸の天ぷら、一番好きかも。
青い銀杏と名荷。
名荷も揚げると甘くなります。
別にお願いした
「黒むすめ」という紅あかり系のさつまいも。
奥にあるブランデーを少し振って頂きます。
このお芋さん、すっごく甘くて美味しかったぁ。
豊洲でも扱ってるかしら。
そろそろ終わりの鱧とアスパラ。
茎の太いところは筋があって食べにくかったかも
アナゴはふわふわでした。
塩とわさびが好き。
魚は他に太刀魚も出てきました(取り忘れ)
papaさんは天丼。
mamaさんは天バラにしたら
想像以上に海老がゴロゴロで、、
papaさんに海老を取ってもらいました
貝柱に替えてもらえば良かったなぁ。
幸水。みずみずしく甘くておいしゅうございました
金曜日の夜だというのにミッドタウンはガラガラ、、
大丈夫なのかしらと。
おまけ
socialdistance
最近はみんな油断していますよね
これから冬に向けてはマスクと手洗いはいっそう気を付けないと!
最近はこれ着てます(笑)