土用の丑の日 2020 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

 

Go to なんじゃらが始まりましたね。

都民にとってはお天気悪くて良かったかな~

 

我が家はいつもと変わらず、朝から猫ちゃんのお世話をして

遅めのブランチを取って、今はちょっとまったりタイムです。

 

COCOちゃんも薄日が差したら日向ぼっこ。

すぐ隣に居るという安心感。

実は数日前に呼吸が荒くなって、急遽病院に行ったところなのです。

その話はまた(大事にならなかったので)

 

 

さて、22日は土用の丑の日でしたね。

古くからの方はご存じのように

mamaさんは鰻は苦手。

ですが、季節ものなのでいただきます

 

近所には「野田岩」という有名なウナギやさんがあるのですが

papaさんいわく「殿様商売」とかで

土用の丑の日はお休みなのです笑い泣き笑い泣き

(忙しくバタバタすると満足出来る鰻にならないのでしょうね)

 

普段でも出前は3時間くらい前にオーダーしないと届きません。

なので、お昼に食べたい時は困ります。

 

 

 

なので

ここ数年は、銀座の「備長」さんに伺ってるのです

 

ひつまぶし。

ですが

今年はコロナ禍なので混んでいるだろう銀座に

高齢者は連れていけませんよね。

 

なので、今年はテイクアウトにしました。

papaさんがさくさくっとピックアップしてきてくれました。

うな重はpapaさんと義理母

 

mamaさんは皮目ぱりぱりのひつまぶし。

これを半分ほど頂きました。

 

 

そして

相変わらず、ネコハラは続いておりますデレデレ