papaさん、今日の出来事 2 (子供編) | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

そういうえば、papaさんの

「今日あった出来事」を書いてなかったな~とニヒヒ

結構、ネタ、たまってます(笑)

 

で、旬のネタが年末にありましたので

ご紹介しますね。

 

年末はpapaさん、あちこちにご挨拶で飛び回ってまして

新幹線とか飛行機とか、大好きな乗り物に乗って忙しくしておりました

 

とその前に

最近、テレビに出まくっているコンビがいます。

mamaさんもあまり詳しくはないので

ちょっと画像をおかりしました

 

この中で、左側で狂言師のモノマネをされている方の

「そろり、そろり」というくだりが幼稚園児や子供たちの間で流行っているようで、、

なんなら、papaさんも家で「そろり、そろり」って言いながら廊下を

歩いておりますが、、笑い泣き

 

で、ある時の羽田。

papaさんの乗る飛行機の搭乗が開始された時のこと

このゲートにチケットを通してみなさん機内に向かうわけですが、、

その際に一人の低学年の男の子が

そろり、そろり」といいながら、ゆっくりゲートを通り始めたそうで、、

ビジネスマンなどで混んでる時に!!

でもね、旬のネタだけに、職員もビジネスマンも苦笑いで

その場が和んだという、、、ひよざえもん ラブラブ

そんなお話でした。

お笑いって、幼稚園児の間で流行ると

人気が出ると言いますけど、、、、まさにそうですね。

イライラサラリーマンの多い朝の便ですが

こういうのっていいですよね。

 

 

 

そして、もう1つは笑えない話。

papaさんはいつもほぼ同じ電車でほぼ同じ車両で同じ席に

座ってることが多いのですが、、

ある時の車内。

小さい男の子を連れた親子が降りようとした時に、、、

ドアが開くと、、今度はこの男の子。

何をやったかというと、、、

ノルディックジャンプの際の膝を抱えて

コースを滑り落ちていく恰好。

 

※画像おかりしました

この格好です。

で、この格好でドア付近に留まったものだから、、、

後ろから来たサラリーマンが

「どけ、おら」と男の子のお尻を思い切り蹴ったそうなのです!!

そこにいたpapaさんや車内に居た外人さんからみんな

「あんぐり」と口を開けて声も出なかったとか。

 

その子は当然、着地は失敗。

こんな風にホームに打ち付けられて、ギャン泣きしたそうです。

まぁね、混んでる時にお母さんもさっさと抱き上げて降ろしても良かったかなとも

思いますが、そこまで乱暴な振る舞いが出来るサラリーマンには

呆れます。大怪我でもしたらどうするつもりだったのでしょう、、。

最近は些細なことでキレる人が増えてますね。

出勤時、どこかで誰かが揉めてるそうで、、、

 

papaさんにはとにかく暴力沙汰や事故に巻き込まれないようにって

言ってますし、毎朝、後ろ姿に祈ってます

今週も平穏に過ごせますように。

 

最近のお気に入り。

ヒーター前を陣取ります

ってか、近い、、、笑い泣き

 

おまけ

鏡開きのおぜんざい。

毎年、伊勢で購入したぜんざいに

鏡餅を入れて頂きます。

papaさんは楽しみすぎて、数日前から

「ぜんざい、ぜんざい🎵」って、、小学生かっ。