数日前の夏日はなんだったんでしょう、、
ぐっと冷えてきて、 今夜から明日は雨の予報ですね。
寒さはどうでしょうか、、。
さて、伊勢参りのお楽しみ。
大好きなブロ友さんや愛猫ちゃんに会えること
今年は残念ながら、たぬぞうさんとは予定が合わず。
でも、このお方とは会えることに、、、
と、その前に朝食食べなくちゃ。
この日の朝食は和洋折衷。
この旅館に4泊もする人は居ないそうで、、、
ネタも切れてきますよね
サラダ、鯛のお刺身、揚げ出し豆腐、温泉卵に
ベーコンとほうれん草ソテー、ウインナー
ポテトサラダにフルーツとヨーグルト、、、
kitchenにあるもの全部持ってきたようなボリュームです。
そして、、、
ふふ。わかりますかね?
本にゃんは待ちくたびれて、うたた寝しております
そうです、みなさんご存じの超有名アメショさん
「小次郎」君です。
ブログはこちら➡ ☆
見よ。この貫禄。
玄関前に出てきてくれました
ごろんごろん。見事なボディでございます。
身も締まっていてがっちり健康そうですよ
家に入ると、、
チャトシロさんいわく「このソファなんてほとんど乗らないのにぃ~」と。
この緑のソファにちんまり座っておもてなししてくれました。
その後もpapaさんmamaさんがチャトシロさんと
なななんと、ナンデヤとーさんとお話してる間も
側に居てくれました。
ナンデヤとーさんはブログのイメージと全然違って、
穏やかそうにニコニコされてて、、
ちっとも怖くなかったです(笑)
寝てても笑ってるって素敵。
ゴロゴロ音もおっきいからね~
おばちゃんの指先の痛みにも効きそうです
「このおじさんなー、年に1度やってきて、
おいらのこと抱っこするんだよな、
抱っこってあんまり得意じゃないんだけど、
嬉しそうにしてるから我慢してるんだ」
小次郎ちゃんは7キロ近くあるので
結構ずっしり。鍛えておいて良かったぞ。
いい顔してくれるんだな、これが
チャトシロさんとは元同じ職種だったこともあって
話が合うし、そういった意味で気遣いしなくてもいいので
とても楽にいられます。
ご近所だったら、しょっちゅう遊びに行ってたかも(チャトシロさんには
はなはだ迷惑なことでしょうけど、、)
大きめのおなごが2人(;'∀')
お別れする時にハグしたら、なんだか、涙が出そうになちゃったな
送ってくれて、ありがとう。
いつか、東京にも遊びにいらしてくださいね
楽しい時間はあっという間ですね。
そして、最後の夜は
女性の好きそうな泡で乾杯
モスカート・ペタロ
前菜
穴子棒寿司、湯葉蒸し
海老芋おかき揚げ、牛八幡、雲子ポン酢、、など
御造り
伊勢海老と中トロなど。
鮑ステーキ。
mamaさんの食べられないものが続きますが
papaさんの慰労でもあるので、papaさんに食べてもらいますよ
松阪牛しゃぶしゃぶは最後の夜にはお約束のようですね
普段はpapaさんの好きなきしめんの〆にしますが
この日はお雑炊にしていただきました
そろそろ胃も疲れてくるので
こういうのは嬉しいですね
カボチャのブリュレ
無花果のアイスにメロンなど
今年も終わったね~なんて話ながらも
早く家に戻りたい気持ちもいっぱいで。
この夜もあっという間に眠りにつきました。