今日は午後からダスキンさんが年末のお掃除の見積もりにやってきます
もう、そんな季節
先月、注文した年賀状はいまだに出来ず、、、
こういうのって一気に来るんですよね、忙しさが。
さて、そんな中、9月にヒルズにオープンした
芦屋マダム御用達のマーケットに行ってきました
なんか、マーケットとは思えない佇まいで、
mamaさんめちゃ、ご近所さんの服装で行ってしまいました。
お魚、お肉を好みの調理法で作ってくださいます。
外のテラスで頂けるみたいです
今の季節が一番気持ち良さそうですよね。
でも、一昨日だか、新宿御苑でセミが鳴いてたとニュースでやってました
お肉。どれもお高い。
お魚。
揚げてあるものも売ってます
アジフライなんて、すんごい小さいものが500円もしてました
mamaさんは家で作りたかったので
キットをお持ち帰りすることにしました
レモン以外は全て真空にしてくれます。
これに少しのソースもつけてくれます。
我が家は「私のフランス料理」でソテーしましょう
こういう副菜のようなものもありました
こちらにもNational Azabuにもあった
ピーナッツバターをその場で作ってくれるマシーン。
カロリー高そうで怖い。
赤いなつめ。女性にとてもよいものとして
mamaさんも探してました
ソフトクリームもヘルシーそう
そして、ここでも食パン!!
流行ってますね。
クリームパンで有名な八天堂さんでも食パン売り出してますよね。
そして、購入した白身魚のフライはこんな感じに仕上がりました。
ビーツや茄子、しめじ、パプリカ、れんこん、、、
こういうのは便利ですね。
パン粉がとっても細かくしっかりついていたので
こんがりサクッと揚げ焼きに出来ました。
ジムの後とか、時間がない時にこれはいいかも。
調理法も教えてくれるので参考になります。
いつまであるかわからないので
次も早めに行ってみることにします