婦人科検診 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

いや、もう、お尻に火がついてますよね。

やることいっぱいありすぎて、すでにあきらめかけてます笑い泣き

 

さて、先週末は年に1度受診している「子宮ガン」の検診のため

お銀座に行ってきましたよ。

ママさん、一番に受付したというのに

 

3時間半かかりましたよ( ;∀;)

予約してても待ちますよね。

 

こればっかりは男性にはわからない痛み。

なんとかならんものかしら。

 

健診を終えて「あー、これで次ま364日だ !!」っても想ってますが

今年ほどあっという間に検診になって早かったな~とショボーン

 

パパさんのリクエストで「しーす」

丁度三越で期間限定で出店してました。

上の白い身は「のどぐろ」の握りだそうで、、なかなか珍しいので買ってみました。パパさんに。

 

最近はいろんな美味しいお店が出店してますよね。

ちなみに銀座三越です。

 

パパさんの好きなトップスのケーキ。

2人で半分わけわけしましたよ。

 

毎年、天賞堂さんの壁にいる天使ちゃん

ちゃんとクリスマス仕様になってました💛

でも、おちりがちょっと寒そうです

 

これは丸の内のツリー。女性がプロデュースされたんですよ

この日は帰りに新宿で人身事故があって

ママさん新橋で降ろされました滝汗

すぐさまパパさんにLINEして

「新橋からどうやって帰ったらいいの」ってね。

最近はあちこちに英語、韓国語に中国語表示がしてあるのに

こういうトラブルの時は英語すら言ってくれなくて、、、

 

同じ車両の外人さんが日本人がどんどん降りて行くのを見て

「?????」となってるものの席が空いたので

嬉し気に着席してまして、、、、、

おせっかいのママさん、Google翻訳機を駆使して

おじさんに教えてさしあげたのですが、、

ちゃんと行けたかなぁ。

せめて、マニュアルでもいいから人身事故でこの車両はここで泊まります

くらいのこと英語で流してあげたらいいのにって思います。

オリンピックもあることですし。

 

Ruruさん、やっとここまで延びてきました

でもでも、まだヘアドネーションで30センチ以上カットするには短いんです

一番、要望があるのが50センチだそうで、、

そうですよね、高校生の子とか、きっとセミロングにしたいのでしょうから、

50センチとなると、ママさん、あと5年くらいかかりそうです。