もう、6月に入ってしまいました
ハワイの備忘録ももう少しです。
記憶が薄れてしまう前に書かなくては。
これから行くお店は
実母と一緒に来た時も必ず連れてくるんです。
亡き父も絶対好きだったろうなぁ。
気持ちいい青空。
すでに駐車場は満杯です
平日のお昼間でもお客様が絶えることはありません
とても小さなお店。
昔っから変わらない外装もいい感じです
最近は横浜とかにもあるようですが、、
「レナード」さんです
「マラサダ」
ご存知ですよね。最近は日本でも「なんちゃってマラサダ」が
売ってますが、
「あー、違うんだな、これじゃ」って
こちらのお店が本家本元。
1つ$1,25
安いでしょう。おやつにぴったり
でも、地元の方は1ダースとか買っていかれます
最近はグッズも充実?並んでると
意外と買っていく方いらっしゃるんですよ
店の奥でどんどん揚げてます
もう、並んでる時点で早くたべたーいとワクワク
ボケちゃった
あっつあつなんですよ。
レギュラーは普通のシュガーで
ママさんはシナモンも大好き
ほとんどの方が熱々をその場でほおばりますよ
あー、書きながら、ママさん、いますぐ食べたい。
美味しくて、絶対実父が好きな味なので
何度、日本に持って帰りたいと思ったことか。
でも、こればっかりはココで食べないと美味しさが半減しちゃう。
美味しかったね~。また、絶対来よう
ホテルに戻って車を置いたら、、
ワイキキを散策。
これ、アメショ。可愛いね
ハワイのあちこちにあるTシャツのお店
「CRAZY SHIRT」
DBアメショちゃん柄がたくさんあるんです。
当然、毎回買っちゃって、、
こちらも、ママさんがお仕事してた頃からの馴染みのお店。
お子さんたちはみんなハワイで生まれてて、、ずっと
ハワイで働いてるのですが、仕事で長男さんが日本に行った
ものの、トランプ政権になって、手続きが複雑になり
今だにハワイに戻ってこれなくなってるそう、、
ハワイには奥様もBabyも居るというのに、、
変な不動産が出来てました
この日の夜はマラサダでお腹がいっぱいだったので
予約していたイタリアンをキャンセルして部屋でウダウダ・
皆様、お馴染の
「スパムおにぎり」
初めてコレを食べた時は感動したものです。
これはよく見えないのですが、スパムが上下に2枚挟みなんです
うま~。こういうのが美味しいのだ。
明日は最後の1日。
ちなみに今夜の月はピンク色
「ストロベリームーン」というそうですよ。
出来るだけ地平線に近いほど
綺麗なピンクの満月が見られるそうで、、
都内では無理そうですね
追記:
と思って窓を開けたら、、、
なんと、ストロベリームーンのために
東京タワーがライトオフにしています