ハワイ島2日目。
今日はコナ方面に行きますよ。
事前にお約束をしていたお店に寄ってから、
パパさん、スニーカー探しです。
パパさんはスニーカーはだいたいハワイで購入しています。
最新モデルじゃなくても気に入ったデザインがあれば
購入予定です。
ハワイは総合大型スーパーが多いのですが
そこに行きつくまで車で走ル走る。
まずはお約束のマーケットチェック。
これ、一瞬、猫ちゃんのお砂?って思っちゃいました
体の大きな欧米のお方はこれを家族で
一瞬で食べちゃうんだろうなぁ
![]()
猫砂も豪快に量り売りしてました
普通の砂っぽいけど、、![]()
COCOちゃんの真っ白で尿の色もわかっちゃう砂とは大違いです
この子は耳カットされて「ぽつん」とただ一人いました。
州にもよるみたいですが、ワンちゃん猫ちゃんの
店頭販売は禁止のところもあるみたいですね。
こんなお酢。これまた大きいサイズは半端ない。どれだけ使うんじゃい
ブルーチップス。
ママさんが十番のペットショップでもらうのとは違うのよ~
青とうもろこし?から作られてるみたいですね。
お土産にいいかも。
でもって、パパさんがお目当てのスニーカー。
お店自体が無くなってました![]()
ブランチはホテルで。
このハンバーガーはこれでも1人分をシェアしてもらってるんです
パパさんの前にあるのは「ロブスターフライドライス」です
これは毎回かかさず食べてます。美味しいみたい。
この時、隣に我が家よりちょっとだけ年配のご夫妻が
いらしたのですが。
会話を聞いてますと
「どうする、わかんない」
で、たぶん、こちらのテーブルを見て
「チャーハンってどれだろ?」って。
おせっかいのママさんが立ち上がろうとしたと同時に
隣の旦那さまが「あのぉ、ちょっといいですか」と
で、これはチャーハンじゃなくて、フライドライス。
ハンバーガーなら「シェア」と言えば、半分にしてくれますと。
その通りのオーダーをした夫妻のテーブルにはなぜか
ビール2本、コーラにアイスティーが![]()
その後、「シェアといったから、レシートが2枚きました」と
ってか1枚目はお店、2枚目が自分たちのキープ用なんですよと
教えて差し上げますと、今度は「チップは」となりますよね
レシートには「tip」とは書いてなくて
「gratuity」と書いてあるんですね。
その後はどうなったのかはわかりませんが、
楽しく過ごせてたらいいのですが。
で、一気に夕食(笑)
ホテルにある日本食?「Norio's」
ってか、日本食なのに、最初の「お通し」?
seaweed入りのバターにパンって、、不思議過ぎ。
はまちとアボカドのカルパッチョ。
パパさんのロブスターの付け合わせの
なぜかお茶碗に入った「きのこのソテー」
右上のお醤油みたいなソースが激甘!!
どうも、こちらの味付けは甘味が強いのですぐ飽きちゃう
ママさんのツナsteakのソースも
オニオンソースというイメージからは程遠いほどの
甘いソース。奥のアスパラにもお好みソースみたいなのがかかってて
頼む、普通にバター醤油とかであってくれ。
たぶん、「Norio's」には2度と行かないだろうなぁ。残念です。
さて、明日のお天気が気になるところですが
この日はまだ時差が日本なので
ちょっと早めに就寝したのでした











