ドットちゃん、その後 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

桜、みなさんのところでは何分咲きでしょうか。

都内も開花宣言してから1週間ですが

あまり変わっていないみたいですね。

春は街を歩いてるとだんだんと

いろんな花が咲き始めて目にも楽しくなってきます。

 

さて、今日は昨年の夏に保護したドットちゃんの近況を少しばかり。

 

いきなり、こんな画像ですみません。

ドットちゃん、最初はぽつぽつと黒ニキビが

出来ていたのですが、それがどんどん大きく広がっちゃって

かさぶたみたいになってたところを

自分でカキカキしちゃって血が出てしまいました滝汗

で、病院です。COCOちゃんもドットちゃんも

お庭のちび達も病院に行くときは絶対パパさんも一緒です

COCOちゃんは子猫時代から病院に慣れてますが

外の生活が長かったドットちゃんはまだまだ不安でいっぱい。

今回は傷回りの毛を刈ることはやめておくことになり

このヒビスクラブでママさんが拭きふきすることになりました

にょ~ん

 

ドットちゃんと言えば、

お転婆がすぎて、

どこかの飲食店の裏に仕掛けてあった

にっくき「ネズミ捕り」にかかっちゃったことがありました

この姿。近所の病院で麻酔をかけて洗ってもらったのに、、、

25000円もかかったのに、こんな程度で返されましたショボーン

 

なので、ママさん「ネズミ捕り」のパッケージ取説を読んで

ドットちゃんと頑張りました。

「ネズミ捕り」がくっついちゃったときは

「油と小麦粉」で落とすのが一番だそうで、、

ママさん、せっせと、小麦粉かけては軍手で撫で撫で。

都こんぶみたいになった首の後ろの毛は

注意深くハサミでカットの繰り返し。

(・<・)あたち、ママさんと頑張ったの

その後、危なっかしいので保護して

今はCOCOちゃんとは別々ですが家猫さんとして

暮らしています。

ずいぶん、べっぴんさんになりましたでしょうおねがい

日中はケージの中ですが

夜21時から2時間は和室をオープンにして

ママさんと二人切りで思い切り遊ばせてます

テレビもつけてもらいました。

初めてのテレビだぞーん。

固まってます(笑)

幸せになりましょうきらきら

いつか、男子たちも家猫さんにするからね。

パパさんと頑張るから。