関東はこのところお天気が不安定で、早朝から雷雨があったかと思えば、
昼間はピーカン 蒸し暑いったらありゃしません。
さて、我が家は先週末もゴロゴロtimeはほぼ無く
パパさんは精力的に活動しておりました
COCOちゃんはペピの頃から通っているのは
赤坂動物病院ですが、そちらよりちょっと近い場所に
「猫専門病院」がオープンしました。
最近は内覧会とかあるんですねぇ。
しっかりした生地のトートバックまで頂いて、、
診察室から、長期滞在のお部屋とか見てきました。
ドクターは有名な方のようで、、さてさて、評判はいかに。
すでに、ボランティアをされてる方が予約を入れて
診察を受けたようですが、、、
今までで一番高い!!そうです。
初診料が2400円。尿検査が3000円
往診が8000円
野良ネコ割引なんぞ、当然ありませんわね。
高いと言えば、この子
ラムキンちゃん。
昨日みたら、220万円から150万円に値下がりしてました。
最初はなんと、250万だったそうで、、、なんだかなぁ。
それでも、相談している家族がいらっしゃるとか
すごく人懐っこくて、可愛い子なので、早く見つかるといいのですが。
で、土用の丑の日はこれですよね
いつも行く銀座の「備長」さんですよ
炭火で皮目が香ばしいから、うなちゃん苦手なママさんも食べられます
パパさんのは特上だ~
今年は丑の日が1回しかなくて、残念なパパさん。
来年は2回あるって。
「パパしゃんたちだけ、美味しいもの食べて来たでしょ」
「パパしゃんにはもりもり食べてもらって、元気でいてもらわなくちゃね
」
COCOちゃんのベット回りは寂しくないように、たくさんの縫いぐるみで飾ってありますよ
おまけというには洒落にならないことがありましたです
これを受診した友人は「これだけ震度7なら、死んだ方がまし」と。
めちゃくちゃ怖かったと思いますよ~
誤報って、、、、全員には送られてこなかったものの
ママさん、こんなん見たら、腰抜けます。
実際、パパさんの乗った地下鉄は速報で緊急停止したんですよ。
でも、これは単なる誤報ではなくて
警鐘だと思ってます。
あらためて、気をひきしめよ!ということでしょうか。