尾崎幸隆さんに行きました | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

先週末は暑いくらいのお天気でしたね
今週はお天気どうでしょうか。
さわやかな秋晴れになってほしいですね♪

さて、1日はパパさんのお誕生日でした。
お店をいろいろ探して、ちび達のごはんには
間に合うお店で、でも、美味しいところ、、がキーワードの我が家です

それで、今回行ってきたのが
「尾崎幸隆」さんです。大地真央さんの旦那様である
森田恭通さんプロデュースのお店です。
いつもママさんが行っているネイルのHちゃんちの近くだったんですよね

品数が多いのですが、記録なので載せますよ。
 
表札はごくごく小さいです
 
とても清潔な店内は
お肉担当とお魚担当と分かれてます

 
尾崎牛は宮崎で生産されている牛で
1か月に30頭ほどしか出荷がないという
幻の牛と言われてます
 
お祝いはやっぱり泡ですね♪
とはいえ、この後は獺祭を1合でおしまい

 
最初に出てきた、このすっぽんのお出汁が
めちゃ美味しくて、、パパさん的には
どんぶりで飲みたいくらい美味しかった

 
ママさん的にはこれは普通のおどんぶりでいただきたいくらい
とろとろのマグロが生臭さもなく美味しかった♪

 
お出汁が美味しい。
パパさんは3杯は飲めるなと。
パパさんはお澄まし大好きなんですよね。

 
鯛のお刺身を赤ゆず胡椒でいただくのが
新鮮で美味しかった。合いますね。

 
すっぽんのお出汁が効いた茶わん蒸し。
これも、美味しかったのぉ

 
香ばしい、焼きかます。身がほろほろ柔らかい。
緑のソース、、、忘れた自分が悔しいっす。

 
お口直しの栗。意外ですがほくほくしてて美味しい

 
尾崎牛と、もう一つの目玉はマグロです。
赤酢を使ってるのでさっぱり。

 
最後にしれっと出されたのは牛の握りでした

 
意表をついて「めひかり」のフライ。
添えてあるタルタルがいい感じ。

 
パパさんの目の前にはずっとこのお肉ちゃんが。
パパさん「これ、普通にステーキでも食べてみたいな」と(*_*;

 
このホースラディッシュがふわふわ

 
こんなに大きいのは見たことないですよ~
これをあえて、チーズおろしですると
不思議なことにふわふわで、辛味も抑えられて
山盛りに乗せても風味だけがたって美味しくなるんですね。

 
利きごはん。
お猪口くらいの量のごはんを食べ比べて
好きな方を決めますよ

 
この卵かけごはんが美味しい(^^♪
(ママさんは生卵はNGなので、お肉かけごはん)

 
一口カレーがまた、ちょうどいい。

 
ちょうど、美味しそうなおじゃこが炊けたのを見たパパさん
「我儘言って、いいですかぁ?それでごはんおかわりお願いします」♪
ってことで、2杯目はおじゃこ

 
お誕生日のケーキはパパさんの好きな
フランボワーズ
大葉のアイスがさわやか

 
このようなお店で意外なサプライズ~

 
花火が消えると、ぱら~っと開きました(^^♪
店主の方が「うちの子供も喜ぶんですよ」って。
可愛いサプライズ、うれしかったです。

ママさんからのプレゼントはまた後日。