ちょっといい事がありました☆ | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

先週末はまぁ、暑かったですね。
1日前は20度前後だったのに一気に夏日。
特に北海道の方では35度とか、、(^_^;)
この台風が去った頃は揺れに注意でしょうか。
って書いたのは実は昨夜。
夜中にさっそく、大分で震度5強があったみたいですね
大きな被害がなく何よりです。
まだ、油断できませんね。

さて、先週末はようやく晴れたので
裏庭のチビたちの遊び場やトイレを耕したり、、
慣れない野良仕事で疲れが週をまたぎそうですよ。

 
久しぶりにポタポタ汗が垂れました(^_^;)
おDBなので、真ん中あたりは隠しました(笑)
 
庭の端っこにトイレ場を作る予定。
カマを買って、パパさん耕してます
 
柔らかくしたとたん、ちーーしてます(笑)
来週には回りをレンガで囲む予定。

でもって、「ちょっといい事☆」とは、、、
いつも、夜19時半にこのちびたちの母猫ちゃんの
ところに夜ご飯をあげに行ってるのですが

 
約束の場所に行く途中で
アジア系の男女に道を聞かれました
方向音痴のママさんはすぐ、ジモッティーのパパさんに
地図を見てもらいます

 
パパさんはほぼ毎日CS放送で
字幕のドラマとかフィクションを見ているので
ヒアリングは得意な方(ママさんとの比較ですが)
なので、海外に行ってもパパさんが聞いて
ママさんが英検2級レベルで何とか話すという感じ(^_^;)

 
地図とスマホを見る限り、
今居る場所が北だとすると
目的地は南。ってくらい全く違うところに来ちゃったみたいでした
都会の田舎と言われる我が家の近所。
きっと、不安だったでしょうね。
そこに、長靴姿で猫のごはんを持った夫婦が歩いてきたという、、(笑)
香港から来たというご夫妻はお寿司屋さんを目指していたようで

 
私たちの英語力ではとてもじゃないけど説明は無理。
花ちゃんにはちょっと待ってもらって、、、ということで
途中までご一緒することに。
暑くて湿気があるのは香港と変らないので大丈夫だよ~。って。
そのうち、奥様がどうやら「restroomに行きたい」と(^_^;)
近くのコンビニに案内してトイレをお借りしました。
 
トイレから出てきたのんきな奥様
「何か、買っていく?」と旦那様に(^_^;)
私たちが付き合ってあげてるってことをお忘れですか~
でもでも、旦那さまがすぐさま「何を言ってるんだ、早く行くぞ」と。
ようやく、大通りまで来て、何となく説明できる場所までくると
旦那さまはもう、悪いと思ったのでしょう
「もう、判るから、ここでいいです、ありがとう」←と言ったような(笑)
握手をしてわかれました。
お寿司にありつけたかなぁ。

 
パパさんはこの時点で汗、びっちょりんこ
急いで花ちゃんのところに向かいながら
「この遠回りにきっと意味があるんだよな」って。
 
待ち合わせの場所に遅れて行きますと
花ちゃん、待ちきれなかったのか、いつもの場所より
手前で待っていました(>_<)
「ごめんね~」とごはんをあげるともりもりですよ

 
しばらくすると、、
遠くから自転車に乗った女性がやってきました
とても、ゆっくり漕いでいるように見えます、
そして、私たちの側に来たので
「猫の文句か?」と構えたのですが、
その表情はニコニコ微笑んでらして、、、
「こんばんは」と挨拶してみると「こんばんは、可愛い~」と♪

 
こういう活動をしてる時は少しでも多くの近所の
「味方」を作っておきたいですからね☆
立ち話を始めると、、
「この子は仔猫ですか?」と。花ちゃんはとても体が小さいのです。
「いいえ、もう4、5才です。ちゃんと避妊も終わってる地域猫さんです」というと
「あ~、良かった。実はこの子、このあたりでよく見かけてて
仔猫だと思っていたので、心配で今夜はカリカリとお水を
持ってきたところだったんですよ」と♪♪

にゃんと、そんな優しいお方が近所にいらしたとは(涙)
でもって、出来るなら、おウチに迎えたいな~って思ってたようで、、

 

ちゅーるの順番待ち(笑)

でもって、その方、翌日の夜も様子を見に来てくださって、、
話をしてましたら、ご自身も保護センターから引き取った子が
1にゃん。で、次に迎える子も、野良ちゃんとかセンターからと
決めてらっしゃるとか。

相変わらず、ちょっとおどおどしているソックスの事を話すと
とってもとっても興味を持ってくださって、、、
いいご縁に結び付くといいな~って願っています。


 
猫の額にちゅーるをつけて
ちょっと、ドヤ顔のソックス♪

いいご縁がありますように☆