3連休はお天気いいみたいですね。
お出かけの方もいらっしゃるのかな。
我が家はいつものように午前中はお掃除タイムです。
さて、先週の金曜日はママさん3か月に1度の婦人科。
11:30の予約でも名前を呼ばれるのは1~2時間後なんてざら。
なので、ちょっと銀ブラしておりました。 にゃんと、銀座松屋で11日から23日までリサ・ラーソン展を
開催中でした。入場券1000円を払ってゆっくり見る時間は
無かったので、ショップをふらふら、、、
これがいけなかった(^_^;) いっぱいいるよ~
お手玉になってる子も。 いやいや、マズイ。この状況。
ママさん、さわり心地に弱いんですよ~ みなさん、大きなビニールを片手にやる気まんまん。
ママさん、いつか引っ越しをしたら、リサ・ラーソンの
陶器の置物を玄関に飾りたいな~って思ってて。 このトレイは人気でした。
でも、めちゃ高い。
グラスや猫ちゃんのごはん皿、、、
欲しいものだらけです。 お一人さま、、、が出来ないママさん
入りたかったな~。 スウェーデンのお菓子と飲み物♪
※画像はお借りしました 戦利品。とりあえず、集まるよ(笑)
このファイル。COCOちゃんそっくりでしょう。
真ん丸で可愛い。 箸置き大好物のママさん。
買い過ぎ~ってパパさんに禁止令が出されてますが
買っちゃうよね~。
他にもお箸にセンスとか手ぬぐいに暖簾、、
そうそう、落雁まで、、もう堪忍しておくんなまし(笑) 戦利品。パパさんのカードを拝借(^_^;)
カードの領収書を見たパパさん
「リサ・ラーソン、リサ・ラーソン、リサ・ラーソン、、」苦笑い
今、流行っているマスキングテープの前は
若いお嬢さんでぎゅうぎゅうの中、巨人のママさん
リーチを生かして、上からヌーンと手をのばし
「失礼いたしやすよ~」と(笑)
それにしてもリサ・ラーソンさまはお高いですね。
でも、婦人科前にかなりストレス発散になったママさんでした☆
でも、興奮冷めやらぬまま血圧を測ったので、めちゃ高くなっちゃって、、
お近くの方はぜひいらして、ハマってきてくださいね(笑)