昨日は久しぶりにフルでのエアコンは免れました。
今日はいきなり、10月の気温になるとか。
気温差ありすぎです。
さて、今日も十番祭りの続きです。
ジャンクフードばかり出てきますが、さくっと見逃してくださいね。 2日目はパパさんはハートランドビール♪
ママさんは引き続き、泡ですよ~ はい。パパさんは食べたら、運動。
ランニングマシーンと筋トレです♪
このTシャツはらんパパさんが食いついてくださるかしら(笑) ラ・ボエムのソーセージ盛り合わせ。
これはその後、一番大きいフランクをパパさんが
不覚にも落としてしまうという悲劇が、、、(>_<)
反省会ですね(笑) フランクとビールのパパさん♪
満足毛な顔しております。 パパさんの好きな伊達の牛タンも出店してました。
ちょっとした物産展ですね♪ 並んでる時も目がしょぼしょぼ。
ドライアイのママさんは大変です(^_^;) こちらはめちゃ長い列が出来てました。
ママさんはうにはNGなので、スルーですよ 好きな方にはきっとたまらないのでしょうね♪
日頃は高い、叙々苑さんのものも。
こちらの焼肉弁当はよほどのことが無い限り、高くて食べられません。 こういう場所での焼き牡蠣。
めちゃくちゃ焼かないと心配性のママさんは
売り手にはなれないだろうなぁ(^_^;) パパさんが毎年、絶対行くこのお店は
たれが抜群に美味しいのだそうです。
(ママさんはほら、屋台は苦手なので)
今年は場所が替わってて、パパさん半分あきらめてたんですよ。 このお店も超有名で、亡き実父も知ってたくらい。
お店を取り囲むほどの大行列でした。
パパさんの甥っこもバイトしてました。 昨日は綺麗なお姉さん。
今日は、、、見なかったことにしましょうか。
お祭りだしね。 むこ~~~~うの方まで人ですよ~。
式年遷宮の時のおかげ横丁状態になってます。 こちらがママさんのお楽しみ♪
ひとつ☆の中華、富麗華さんの黒酢の酢豚。
ちょっとでいいんですよね。 黒チャーハンも箱に入れてもらって、
ママさんはおウチで頂きます(笑)
パパさんはぽろぽろこぼしても「外で食べるからうまいんだぜ」って。 パパさん、手渡ししてもらったら、すぐ、先っちょを「ぱくっ」と食べちゃったの。
もー。写真撮ろうと思ったのにぃ~って(^_^;)
美味しいものはすぐ食べちゃう。
これは塩の専門店の「塩ソフト」
ほんのりしょっぱくて、さっぱりしてて美味しかった♪
これは、リピートかも(=^・^=)
そして、そして、
2日間お留守番のこの方は、、、
↓
↓ パパさん、ママさんだけ、美味しいもの食べて
楽しんできましたね。匂いがついてますよ(-"-)
ありゃりゃ~。
今夜はうーーんと構ってあげましょう(=^・^=)
そんな、今年のお祭りでした。
もっと、ご紹介したいブースもあったのですが、
またの機会に。
ってか、いつかみなさんもいらしてくださいね☆
長々と失礼いたしました。