台風11号もゆっくり進んでるようですね。
大雨のところ。猛暑のところ。極端なお天気になってます。
関東は3日連続の猛暑日。今日も朝からすでに30度超えてます。 頂きもののアメリカンチェリー♪
ブロ友さんの大好物のレイニアが良かったな~なんて。
ありがたく頂きますよ。 はい。野次猫さん。初めてのアメリカンチェリー♪
どうですか?いつもの「お手手」が可愛いです。 この顔。ぷぷぷぷ~ですよね。
何度見ても、ママさん、一人で「むふふふ」と笑っちゃう。
COCOちゃんと居ると毎日いろいろ起きて楽しいわ。 頂きもののお礼状を書く時のセットあれこれ。
最近はいろいろあって、伊東屋とかハンズとか行くと
絶対文具のコーナーに寄っちゃいます。飽きませんよね。 先日、COCOちゃんのレスキューレメディを購入した際に
心配性のママさんも買いました。
ママさんのはグミタイプです。
歯医者さんとか婦人科検診の前とかに
気休めかもしれませんが舐めなめしようかな~(>_<) そして、COCOちゃんですが、、
先日、暑気払いの時に病院にお預けしたのですが、
お向かえに行った時に、いつものスタッフさんが
キャリーに入れる前に、手のひらにレメディをつけて
頭を撫で撫でしてくださってました。
とりあえず、病院に居る間にキャリーの中でうんPは
しちゃったのですが、、前回と前々回の時のように
「よだれ」「吐き気」もなく、キャリーの中でうんPをした後も
スタッフさんに「COCOちゃん、出ておいで~」って言われたら
すごく落ちついて出てきたんです。
待合室でキャリーから出たのは初めてでした♪
その後、キャリーを綺麗にしてもらったら、自分から
すんなりキャリーに戻っていきました(*^。^*)
スタッフさんいわく、「とっても落ち着いてるからレメディ効果
ありましたね♪」と。
効く子はめちゃくちゃ効き目があるそうなので、
気になる方はぜひお試しくださいね。
フラワーレメディ
おまけ
↓ ちょっと見にくいのですが、今回の人間ドックで
女性の5大ガンの遺伝子チェックをオプションでやりました。
(胃、肺、大腸、乳、子宮、卵巣)
アンジェリーナジョリーさんのように本格的なものではないので
何十万もしませんよ。
ママさんは子宮、卵巣がんのリスクがちょっとだけ高かったので
嫌だけど、毎年の検査はかかせませんね☆
早期発見が一番です。
今日から残暑お見舞いですね。長い残暑ですよねぇ。
最近は10月いっぱいは十分暑い。
まだまだ頑張りましょう☆