ホワイトデー2014 | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

土日はブログの更新もせず、
きままにみなさんのブログにお邪魔したり、
いつもの大掃除などして、ゆっくり過ごしました。
今週からほぼ1か月ぶりのジムも再開出来るかな。

さて、今回のホワイトデーはお天気も急変しそうだったので
家から数秒の中華に行って来ました♪
 裏口から入りたいくらいの近場なんですよ。
富麗華さん。
 パパさんもママさんもあまりお酒は飲めないので
小さな生ビールで乾杯します。
 こちらの前菜5種盛りはいつもどれも美味しいです。
特に左のかりかりチャーシューは名物ですよ。
ひっそり、二胡が演奏されてます。
よく聞いてると、トトロや千と千尋、、だったり。
 このホタテ、初めて頂きましたが、
柔らかくて、もちもちしてて、ソースも美味しかった。
おこげもアクセントでうまうま。
 いろいろ複雑なお味のスープは
めちゃくちゃ体が温まります。
 夏祭りにこのお店の屋台が出るのですが、
この北京ダックは1日何千本売れるのかしら。
 この黒酢の酢豚も人気メニュー。
お祭りの時も必ず買っちゃいます。
 マコモダケの歯ごたえが美味しい。
さっぱり頂きます。
 ワンタンの具に味がしっかり付いてて美味しかった。
なずなって、あのなずな?
 この醤油チャーハンはママさん大好きで
お祭りの時も必ず買ってしまいます。
パパさんの方に多めに取り分けていただきましょうね♪
 こちらはデザートもどれも美味しくて、
この晩白柚のムースは初めて食べましたけど
めちゃー美味しかった♪
もっと、たくさん食べたかった(笑)
晩白柚はザボンの1品種。
 中国のお正月によく食べるものだそうで、
サービスで頂きました♪
ビー玉くらいの胡麻団子ももちもち。
柑橘系なのに温かいスープが新鮮☆
美味しく頂きました。
 パパさん、これを買いに行ったら、
お店の直前でサラリーマンが走ってパパさんを
抜いて行ったと思ったら、これと同じものを
3箱買って、すぐ別のお店に並んだそうです。
男性も大変ですね(^_^;)
 いつもはサダハル・アオキのものだったのですが、
たまにはね♪ 小ぶりでいいかも。
パパしゃん、ありがとう(=^・^=)
 お留守番ありがとうね。っていっても
おウチの近くだったから、
ホップ、ステップ、ジャンプですぐ帰ってきましたよ~
 最後にこれを見ないと、
1日が終わりませんね。
安産型のおちりちゃんにもありがとう(=^・^=)