伊勢  ⑦ | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

昨日はとても穏やかなお天気で
月1のお墓参りも気持ちよく出来ました。
お掃除しながら、他のブロ友さんの猫ちゃんの
話しをしたり、ぺちゃくちゃおしゃべりしながらだったので
あっという間に終わっちゃいました♪

さて、ひっぱっていた伊勢の旅。
最後はまさに「最後の晩さん」しかないので
申し訳ないような、、
とりあえずごらんくださいませ。
 パパさんは梅酒のソーダ割り。
ママさんは生です。
お疲れ様~
 最後もあれこれ、賑やかな前菜から。
お品書きと照らし合わせながら
「これがこれでしょう」なんていうのも
楽しいものですね♪
 秋刀魚も香ばしく炙ってあって柚子も利いているので
ママさんでも美味しく頂きましたよ。
大好きな銀杏♪
 ほくほくの里芋と蟹あんかけは女子好きですよね
 最後まで伊勢海老さんは鎮座しております(笑)
鮑の肝とかママさんは最後までNGですがね。
 ほれほれ~、これでもかっ、ってくらい
伊勢海老つくしコースなのか?
ママさんにはヤングコーンがあるさ。
 1日目は松阪牛ステーキ。
最後の夜は疲れた胃に優しい?しゃぶしゃぶじゃ~♪
 この粟麩がこちらのスーパーには
なかなか売ってなくて。紅芯大根の色も綺麗です☆
お野菜もたっぷりのしゃぶしゃぶもいいですね。
 落花生も炊き込んであるので、ほくほく香ばしい。
 栗も入って、ママさんはここで盛り返しますよ(笑)
 五穀米ぜんざいにはゴマ豆腐も入ってて
美味しかった~
パパさんはしゃぶしゃぶ、もう1回~ってくらい
美味しかったみたいです。
今回は本当に食事を楽しめました(特にパパさんは)
来年は地元の方おすすめのフレンチやら
またまた楽しみが待ってます。
英気を養って師走も元気に過ごせそうです。
そうじゃなきゃ、罰が当たっちゃいますね。
 とかいって、これは翌朝。最後の朝食です。
帰るだけなのに、すごいボリュウム(^_^;)
しかし、オムレツとソーセージの間に鯖の塩焼きって、、
載せ過ぎでしょ(笑)

  おまけ。
ウスカーさん、これくらいの大きさですよ(=^・^=)
結構大きいでしょう。これ、お部屋に置きたいですか~(笑)
みんなわらわら乗っちゃうかしら。

伊勢の旅、あまりにもプライベートなブログに
お付き合いくださって本当にありがとうございました。
楽しみにしてくださる方のお蔭で、たぶん、来年の
自分たちのためにもなったと思います。(忘れちゃうのでね)
 
 そろそろ、COCOちゃんのお出ましです(=^・^=)