伊勢  ⑥ | アメショのCOCOちゃん

アメショのCOCOちゃん

初めて飼ったアメリカンショートヘアのCOCOちゃんといつの間にか増えた4にゃんの保護猫との猫三昧の日々、、時々グルメ。

さぁ、伊勢の旅もようやく終わりそうですよ。
今日は昨日の内宮の後に行った
「おかげ横丁」の様子を駆け足で。

 ブロ友さんもよくここでお写真撮られてますね。
おばさんがしばらくどいてくれず「じーー」っと我慢。
 猫ものたくさん。毎回、何かしら買ってしまいます。
看板の角にはネズさんが♪
 手作りのはんこなどもありますよ。
中は写真は撮れないのでぜひ実際にいらしてみてくださいね♪
 おうち用。
この作家さんのシリーズは1点物が多いのですが、
毎回、1,2個購入してます。暖かい作風でほっとします。
お箸はこの間、パパさんが夫婦箸を噛んでしまったので(^_^;)
「今度は噛まないでよ~」
 後ろを振り向くと、、、居ましたよ。今日も。
笑ってます(^_-)-☆
こ~んな風に万歳して気持ち広げたいね~
 ふふ。なんか、いいでしょう。
パパさんともずっと仲良くいられますように☆
 いつも、こちらで新年のお酒を買ってます。
 「お土産最後尾」は名物赤福さんの行列です(^_^;)
竹下通りか、十番祭りかってくらいの混雑になってきました。
 でもって、「五十鈴カフェ」に立ち寄ります。
運よく一番奥の席に座れました。こちらは入口で
食券を買ってから着席します。
ママさんは和三盆のロールケーキ。
去年も同じ?
珈琲は渋いおじさんが美味しく、ちゃんといれてくれますよ♪

  去年と同じ笑顔のステキなお兄さんです♪
鮑のバター醤油。串にさしてくれますよ
食べ歩きもおかげ横丁の醍醐味ですね。
 ね、いいでしょう(^_-)-☆
笑顔で不愉快になる人はいませんものね。
 そして、そして、毎度のお楽しみ♪
今年は人出が凄いからか、あまりいなかったな。
この仔は去年も絶対居た。
ね、このこですよね?
干物やさんの隣の茂みと向いの茂みに
猫ちゃんがたくさん居るんですよ(=^・^=)
 この仔も大切にされてるのかな。毛並もよくて
ちょっとふっくらしてましたよ。
元気に育ってね☆
いつも、最後に癒してくれます。
ありがとう。また、来年(=^・^=)
 温かいお風呂と最後の晩餐が待ってるよ(^_-)-☆

あれ~、結局最後の晩餐まで行かなかった~
すみません。もうちょっとお付き合いくださいね(=^・^=)

 今日はこれから、月1の整体に行ってきます。
ご訪問、コメント返は夜になっちゃいますが
必ず、お返ししますです。