昨日はパパさんへのお祝いの言葉を
くださって、みなさまありがとうございました
ブログのご縁ですがとても嬉しいです
これからもパンイチパパさんともども
宜しくおねがいします
さて、今日はお腹が空いている方は
要注意ですよ
昨夜のディナーをご紹介させていただます
「511」という神戸牛のみのお店です
パパさんのリクエストで奮発しましたよ
軽く燻製してあります
牛と鱒。前菜はいろいろな部位の牛の盛りです
味付けは参考になりますね具のしんじょうを割ると
中から牛のしぐれが出てきました 卵で和えた牛と野菜の煮物
おだしが美味しくて飲めちゃいます 馬鈴薯をくりぬいて
中にスクエアにカットされたファアグラが
入っています
ママさんはファアグラNGなのでパパさんに
プレゼント♪ パパさん、お楽しみのお寿司です
左の部位は足の内側のお肉だとか
知らない部位がたくさんあるものですね 窯で焼いているので、鉄板焼きとはちょっと風味が
違うようです。右の黄色い四角のものは
「泡醤油」と言って、しょうゆを泡状にしたもので
これをお肉に乗せると、じわ~っと溶けて
いい感じになります。
京都の店で舞妓さんがお着物に醤油をこぼさないようにと
考えられたそうですよ お茶漬け。最中の皮に包まれた牛の角煮(小さ目)が
おだしをかけて、まぜまぜすると
いい感じになって美味しかったですパパさんのデザートには花火も(笑)
ちょっと恥ずかしい気もしましたけど
大切なお誕生日ですから
何でもありですね
パパさん、おめでとう
いつまでも元気で仲良くしてね ぼけてま~す
本人自体も最近ボケ始めてま~すがなにか。お留守番ありがとう
ちゃんと最後のゴハンの前には
帰宅しましたよ
大好きなパパさんのお誕生日を
一緒に居てくれてありがとう