すっかり久しぶりになってしまいました。
早いもので
は3か月目に入りました。
生活がガラッと変わって、
今まで自分の楽しみのためだけに
生活していたのが真逆の生活になりました![]()
大変なことが多いけど
それ以上に子供がかわいいです。
今回はちょっと思ったことがあったので
ここで吐きます。
ご批判もあるかもです。。
私はメイクとかネイルが大好きで
YouTubeでメイクの動画を見たり
独学で学んだジェルネイルを
自分でするのが趣味です。
それが楽しみだし、
ある意味ストレス発散なんです。
だからそろそろネイルしようかな
と思って夫が休みの日に
子供をみてもらってやりました。
長らくやっていなかったので
久々に嬉しくなりました![]()
![]()
後日、うちと同じくらいの子どもが
同じようなことをしてる
可愛らしいTikTokが
ネットニュースに上がっているのを見つけて
観ていました。
かわいいなぁ![]()
なんて思いながらふとコメント欄を見たら、
『可愛いけど母親のネイルがヤバすぎる』
というコメントがちらほらあり、
さらにそれらのコメントに
いいねが沢山ついてる。
手なんて出てたっけ?
と思いながらもう一度見たら、
確かにものすごく小さく気付かない程度に
お母さんの爪が映り込んでました。
自分と同じようなブルーのネイルでした。
これ、ダメな事なんだ…。
確かに長い爪は
子供を傷つける可能性があったり
ネイル用品の誤飲もあり得ます。
だから注意を払わないといけないのは
分かっています。
長くなってきたら削ってるし、
子供は誤飲する月齢ではないけど、
ネイル用品は全部まとめてしまってあって
バラバラに出したりは絶対しません。
可愛いコメントよりも
ネイルのコメントが多すぎてびっくり![]()
以前に、
芸能人の紅蘭さんが娘ちゃんとの写真を
インスタにアップしていて、
その服装が胸元が開いた服でした。
母親のする服装でないと
コメント欄が荒れていました。
私は、そんなの個人の自由で
他人がいちいち目くじら立てなくても。。
と思ってしまいます。
それから、高齢出産について。
ずっと女性の多い職場だったから
周りに高齢出産の人も沢山いて
特に何とも思わなかったけど、、
高齢出産の特集か何かで
『子供が小学生で50代とかヤバくない?』
って若いお母さんが話をしてるのが聞こえて
ショックだった、と書いてあるのを見ました。
何かもう、
面倒くさいなぁ…。
そんなに人の事が気になるかね。
ベビーカーで
暴走族のごとくつっこんできたり、
子供がお店を走り回ってても
注意しなかったり、
そういう人に迷惑がかかることはすべきでは
ないと思いますが、
ネイルや服装が派手だったり、
ましてや高齢出産ってそんなに
批判されることなんだろうか。
子供ができると、
母親らしく、
が、求められてしまうのか。。
ちょっと自信を失いました![]()
ただでさえママ友作るのとか
苦手で心配なのに。
気の合う人なんてできる自信ない。
やっていくしかないけど、
色々心配になりました![]()