小1次女の小学校は、防犯上の観点から、くるりん名札を制服に付ける決まりがあります。


19歳長女の頃は、縫い付けだったけれど、時代は変わったねぼけー


登下校中は名前を隠し、学校内では名前を必ず見せなければいけませんあせる


市外の甥っ子が入学する小学校は、学校に着いたら名札を装着するので、学校に置きっぱなし。くるりん名札は必要ない。

その代わり、入学準備として、自分で安全ピンを服に付けられるようにしないといけないそうです驚き



名札は、小学校によっていろいろだと思います。



この1年、くるりん名札を使って…


左側は回る部分がゆるゆるになって、おバカちゃんに驚き

夏にポロシャツに付けっぱなしで何度か洗濯してボロボロネガティブ2つ買った内の1つは処分しています。

右側は、半年弱使って上のカバーがピロピロして、少しくたびれてきました真顔


この名札、1年持たない。

校服の左胸と、スカートのウエスト部分に付けているので、どうしても擦れるんですよね泣




ミシンを出してハンドメイドで、くるりん(?)名札を作りました飛び出すハート

以前から、子供会でも使っている子がいて、作ろうと思っていたけれど、だいぶ経っちゃったな笑い


洗濯しちゃっても、布ならアイロンを掛ければ済む笑



相変わらず、制服のスカートのハギレで作ったので、変な所に折り目があったりするのですが(笑)濃紺で生地もしっかりしているので、活用中。

ハギレで移動ポケットを作ったのは、絶賛活用中です音譜


大きい安全ピンが1つしか無かったので、明日のピアノの待ち時間にダイソーで買ってこようラブラブ

10〜5月は校服とスカートに1つずつ付けなければいけないので、とりあえず2つ準備。

ミシン糸、色が合うものを買ってこないと、雑さが目立ちますねあせる


これも使っているうちにヨレヨレになると思うので、スナップボタンを付けました。

接着芯は、夏場ゴワゴワするので入れていません。


これで、安全ピンを触らずに名前の有無を変えられますラブ