小学校入学式当日、6歳次女と支度をしていて、悩んだ
小学校は制服ですが、ハーフパンツ・スカート・校服…ポケットいっぱいあるけれど、どこにティッシュ&ハンカチを入れればいい?
それとも全部に入れていく?
長女も記憶なし
私が出さなきゃ、一生ハンカチ変えずに入れ続けているタイプだからな
とりあえず校服に入れましたが、これから校服は学校で脱いでることの方が多い。
スカートのポケットは小さい。
ハーフパンツだったら体育の時も困らないけれど、登下校中に道端でスカート捲ってハンカチ出すのもなぁ…。
小5の姪っ子に聞いたところ、姪っ子は校服に今は入れて、夏はスカート。
周りの子は「移動ポケット」の子が多いよと教えてくれました
制服でポケットいっぱいあるし、幼稚園は移動ポケット禁止だったので、盲点だった〜
さっそくセリア様
バンドクリップ見つけたら、私も仕事用の移動ポケット作りたくなって、いろいろ購入
次女の好きなすみっコぐらしの生地と、いらなくなった制服のスカートほどいてリメイク←少しヒダの跡が残ってるけど、まぁいいか。
スカートに付けてOKです。