
義実家と同居されてる方の
ブログを読みました
大変って言葉では
表せないほど大変そうで
心を病みそうでした
家も同居の話出ましたが
私の性格上無理だと思い
断りました
田舎なので同居が当たり前という
考えがまだまだあります
家を建てて最初は気まずさが
ありましたが
今では良い距離感になったと
思います
同居していたらきっと
お互いに嫌な関係になっていた
と思います
同居しなくてよかったのは
義実家の方だったかもしれません
お義母さんが優しい人なので
私の性格に逆に悩んでたかも
そして、この前書いた年配パート
さんがまさに嫁姑体質なんです
同じ給料なのに
大変な仕事は若い人にやらせる
ごめんねーとかなら全然やるけど
とにかく態度がでかい
社員じゃないのに指示してくる
そして間違ってる
何日も前にした会話を
引きずり出し怒ってくる
謝っても怒ってくる
早く帰りたいのでとりあえず謝ります
なるべく関わらないように
してるのですが、向こうから
関わってくる
最悪です❗
この人姑だったら
もうやってけなかった
良かった
短時間でも病む
みんな「相手にしなくていいよ
多分認知症始まってる」って
言うけど
多分あと2~3年は働きそう
こういう年の取り方は
したくない
パートは辞められないので
ブログで愚痴はきだして
がんばっていきたいです
