開花と開運祈願 | 【東北 仙台 美腸エステサロン】ココロもカラダも美しく健康で豊かになる一生モノの習慣は”美腸”がつくる!

【東北 仙台 美腸エステサロン】ココロもカラダも美しく健康で豊かになる一生モノの習慣は”美腸”がつくる!

20代で気付いたココロもカラダも健康になる方法
それは『腸 』を整えること!
ダイエットも健康も肌荒れもメンタルもすべての悩みは腸にあり。
腸を整え≪溜めこまないカラダ≫へ
開業後5年間で延べ3,500人をサポート

便秘・ガス張りでお悩みの方専門
仙台市若林区のエステサロン
Salon de CoCo.の加藤 友梨です^ ^
 
みやラボに掲載中→サロンへのご感想お待ちいたしております☆

メニュー / アクセス / ご予約 / 電話

今月のサロン予定


*****************************************************


大好きな新緑の季節に入りました✨

{C62E8BC0-B900-4458-B99C-BD856BB6266A}


本日はサロンお休みをいただきまして
1月に開催しましたココdeバイキングに出展していただきました
仙台開花サロン 『Aroma House Fiora 』 の
佐々木ゆかりさんのもとへ・・・
Aroma House Fiora

ゆかりさんの作る作品はとても素敵なもので
石鹸やキャンドルも暖かみのある優しい感じはーと

{15303147-E6C9-4D58-90D9-714FA2565DDD}


気になってたので今回はアロマストーンというものを作ってまいりました♪



初めての手作り講座




作品はこちら・・・

{FD5EE059-39CF-478A-9A04-DE1836552A8A}

実は一つ失敗したんです😫

開花セラピーという
ゆかりさん独自の占い?
もしていただいてきたのですが
これがまたいい!!!!!
癖になりそう・・・・・・

何かを作りながら視ていただいたのですが
サロンを出たのは…暗い頃(笑)

13:30~お伺いしたのですが何時間いたのでしょう(笑)

自分のサロン並みに長居してきました(笑)

話が止まらず・・・
泣くは笑うは・・・・えへへ

スッキリし新たに頑張ろうと気持ちが上がりました♡

エネルギーが強い人に会うと元気がもらえます。

私もサロンにお越しの方にパワーをあげていきたいです!!
と改めて思いましたえへへ

コース中に
お腹が硬くてびっくりしたり
自分の全身写真をみて気持ちが落ちたり
自分のカラダって・・・
と思うこともあるでしょうけど
サロンを出た後、これから頑張ろうかな!と思っていただけたら
いいなぁ~~

うちのサロンは初めての方でもなじみやすいサロンですので
気軽に足を運んでほしいものです。

今日ゆかりさんと会ったこともあり
ココdeバイキング 第二弾!!!!
開催します筋肉

女子力UPに繋がるような
気持ちが上がる楽しいブースをまた集めて
皆様にお届けしたいなと思います。

8月を予定しましたので
また随時UPしまーす♪


今日のアロマストーン家族にも褒められました💕



■イベント出展■
【笑顔で働きたいママのフェスタ2016in仙台】

開催日:5月28日(土)10:00~16:00
  会場  :TKPガーデンシティ仙台勾当台

★お問い合わせ先 pwsendai@gmail.com
★仙台会場公式ブログ http://ameblo.jp/pwsendai/
事前受付でプレゼントGET*


Salon de CoCo.                                     ~サロンドココ~

メニュー アクセス ご予約 /お問合せ

【住所】 宮城県仙台市若林区土樋5 寺井ビル
  昭和市電通り路面沿い一階
  地下鉄南北線『河原町駅』徒歩5分

【営業時間】10:30~
     (最終受付18:30)

【ご予約・お問合せ】
詳しくはこちらから→☆☆☆☆☆☆☆☆
022-395-6911
セラピスト一名のためコース中はお電話に出ることができません。
留守番電話につながった際は、お名前とご用件をお願いいたします。
折り返しお電話いたします。

メール下書中 ご予約フォーム
「salondecoco.y.kato@gmail.com」からご連絡いたしますので受信可に設定お願いいたします。
48時間たっても返信がない場合はお電話にてご連絡くださいませ。


完全予約制/駐車場あり/お子様連れ可/ 女性専用(会員様からのご紹介のみ男性可)



ホームページは只今作成中

Facebook→最新情報更新中

instagram→Instagram


便秘改善 ブログランキングへ

耳つぼジュエリー ブログランキングへ

フォロー、イイね宜しくお願いいたします。す