こんにちは
仙台市若林区にOpenします
Salon de CoCo. 加藤 友梨です

本日は宮城県伊具郡丸森町にて
内海聡先生の講演会に行ってきました

先日の亘理のイベントでご一緒した佐々木健太郎さんのFacebookに今日の案内が載っており、Facebookで友達になったと同時に即お申し込み

というのも、Facebookで先生をフォローしてまして。
健康や食事などについて
厳しいお言葉で本当の?ことが書かれてあり、とても興味深い内容なので
いつも参考に読ませて頂いてました。
去年に泉に来た際は、日程が合わなかったので今回のこのタイミングで即行かなければと^ ^
丸森町で10時からの講演だったのですが、地元の方は少なく
ほぼ丸森以外のところからの参加者。
私も近いとはいえ、今まで行ったことのない地。
2時間の講演後、ちょっとだけ先生にお時間を頂きご質問させて頂きましたが、
私の質問内容は治療の分野に入るとのことで本日の回答には至りませんでした。
先生の話はとても濃かったです。
自分の身の周りに置かれてる毒の存在
ワクチンや薬、野菜etc。
スーパーで売られてる野菜は農薬バンバンとのこと。
確かに、祖父が野菜を作ってるからこそ周りの話が入ってくるために分かる話。
販売する家は、自分達が食べるものには農薬を使わないのですから。
そして、まさかの……
農薬の使用率が……
中国や韓国と対はる世界1位とのこと。
いやいや。
日本がですよ⁉︎⁉︎
安全安心と思ってた日本が⁉︎⁉︎
ヨーロッパは基準値が高いため、農薬はほとんど使われてないそうです。
当サロンで使用する化粧品はドイツ。
日本の基準値は低く、ヨーロッパは高い。
やはり、ヨーロッパは環境や食、美容の先進国なんだと思い知らされました。
オーガニックというのも、日本では正しい基準はありませんから。
よく中国の野菜は洗剤を使わないと農薬が落ちないと聞いたことがありましたが、まさか日本も同じくらいとは……
じいじが野菜作ってくれてて感謝です

講演内容は他にも盛りだくさんでしたが
本日の1番のビックリでした。
今の時代は、たくさん情報が溢れており検索もすぐにできる時代です。
だからこそ見極めや判断する能力が大事。
そのためには、たくさんの情報を取り入れ整理させること。
知ってるに越したことはない!
知るだけで選択肢は増えますから。
今日の話を元に
もっと健康や美容について勉強が必要だなーと思いました。
お昼には近くの有名ラーメン店でランチ
ラーメン大好きなので、、、
ここはチェーン店ではないからいっかー笑