本日は秋保で働いておりました


今日で4年でしたね。
この時期になると4年前の今日のことを鮮明に思い出します。
あの日は休みで実家でお昼寝中の私。
弟の「お姉ちゃん地震‼︎」という声と愛犬ココアの声で起き玄関へ急ぎました。
とうとうきたのです…
揺れが収まり、家族・友達の安否確認。
なかなか繋がらない携帯への苛立ち。
コンビニに食の確保と行くが大混雑。
今日と同じ天気で夕方からの雪。
余震が続く度に不安になるため車での生活。
ラジオから聞こえてくるのは津波と安否確認と原発のこと。
異様な空気間で、世界の終わりかのような気持ちになってました。
ですが‼︎
あの地震は私達に心の再確認をする時間を下さったなと思えます。
あの時の家族・友人・ご近所の方々達との一体感。
みんな思いやりが強く、人の為に動こうとする心。
支え合う心。
掛けてたものが繋がりだし、ひとの温かさ,大事さを感じれました。
その心を大事に大事に忘れずに生きていきたいです。
当たり前に生活ができてることへの、感謝。
当たり前に挨拶ができることへの、お礼。
当たり前が当たり前ではないということ。
生きてる者として、当たり前の日常をもっとhappyに感謝の心を忘れずにポジティブに生きていかなくては!

大事に1日を過ごしてこうと思います♡
