ご近所で オートショーを
やっているというので行ってみることにラブ


ちなみにアタイは 車好きだきらきら!!

どんなに電車より時間がかかっても
どんなに眠いなかで運転する羽目になっても
どんなに渋滞にまきこまれて会社に遅刻する羽目になっても(笑)
飲酒できないのは辛いが

それでも
電車より車が良いくるまr心

座ったままどこでも好きなところにいけるんだから
ズボラなアタイにとっては 
奇跡の「どこでもドアきらきら!!ドラえもんみたいなもんだきらきら

そんなわけで

自分の足を使わず
車で常に移動していて 

まさに車椅子状態だったので
平均走行距離の
3倍はかるく
記録した愛車がこちら↓

オペル カリブラ イルムシャー仕様

(画像拝借)


スポーツカーのうえ
マフラーの触媒が取れてしまったので(故意的にでない)

ボボボボッボボボボボボボボッッぼー!!

とヤンキー車さながらの騒音をまき散らし
走り回っていた

社宅の伝説妻になるわけだ、、、、えー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マフラーだけでなく
運転途中も 故障が多かった
涙

青山ど真ん中の細い道で急に車が動かなくなり 
渋滞を作ってしまったり

ドアがパカパカになってカーブで空いてしまうので
ドアを持ちながら運転しないといけなかったり
(とても危険なので真似しないでください)

高速でマックス30キロしか出なくなり
嫌がらせのようなトロトロ運転の上
ウィンカーまで故障し 
常に「右ウィンカー」出しっ放し状態で
前方車をあおっているみたいで
まさにたちの悪い暴走族のような運転をさせられたムムム

故障が多くて
手も(お金も!!)かかったが

出来の悪い可愛い息子のような存在で
手放すときの
後ろ姿は忘れられない悔し泣き 涙ちょちょギレル想いだった汗

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんな 愛車との思い出を胸に
オートショー会場へエルモ



はばたく おベンツ


まる見せおベンツ



おマセなマセラッティ


おっと スポーツカーばかりでアタイの趣味のようになっとりますが

上記のアタイの乗っていた車は
スポーツカー好きの祖母のおさがりであり
自分が選んだわけではありません。。。


重厚感のある車が好きですエルモ

たとえば

こんなのね ↓ うふふハート

ローリーなロールスロイスちゃん音符



ジャガー横田ばりのアタイが乗るジャガーさん


夫にどつかれそうですが
乗ってみるのはタダだから 良いぢゃんねエルモ


アメリカではこんな型の車が人気みたいです



ヤンキーとシボレー ↓

(よく聞かれますが ヤンキーだった経歴はございません。笑)




ピレリはお世話になりましたきらきら
なので
ピレリのタイヤを見ると テンションあがりますマリオ


アンティーク車もありましたきらきら


記者会見のような
こちらの会場では



フィラデルフィアで大人気の投手
クリフリーのトークショー


ヤンキースの7年総額1億4800万ドル(約121億円)

レンジャーズの6年総額1億3800万ドル(約113億円)の


高額かつ好条件のオファーを捨て


彼は過去に在籍していたことのある

5年総額1億2000万ドル(約98億円)の

フィラデルフィアのフィリーズを選んだ


フィリーズファンにとっては英雄のようなクリフリーエルモ

 




ロストの主人公のような爽やかで優しいクリフリー
みんなの質問にやさしく誠実に答えていましたきらきら

ちなみに 彼の車は

「レンジローバー」だそうでっすエルモ
お似合いでっすハート


一生買うことはない(買えない)車を
いっぱい見て胸いっぱいになりつつ

ベトナムフォーを腹いっぱい頂きましたハート






長旅で 

爪がボロボロのまんま
放置していたけど

友達が
可愛いネイルをして蝶々
オンナ度心をアゲていたのを見て うらやましくなりラブ


アタイも
ネイルセットを
ひっぱり出して来て

嵐に爆笑しながら TV
ネイルしてみた、、、

笑いすぎて
鼻息で ラメが飛び散って
オンナ度とか言ってる場合でなかったですケド、、、ムムム

花も付けたい
光らせたいで
なんだかワチャっとなったけど
素人なんで、、、、 簡単な感じでエルモ


夜22時からは

夫に勝手にエントリーされた
バリウッドのダンスの練習へ、、、、


夜22時から飲みの参加はしても
ダンスの参加なんて 自分でも驚きだぜ、、、涙

太鼓叩くバチみたいなのを
両手に持たされ 踊るんだけど

これ

イケテルんですかねーーーーー
ムムム

リーダーは良いよ
バチをくるくる回して 孫悟空みたいで格好良いもん孫悟空

その後ろで見よう見まねで踊る アタイたちメタボ夫婦

まるで

どんくさい
チョハッカイでっせーーーーーー
ぶーぶー


もたついていたら

案の定

グキッと足首くじきましたブタ 

足の痛みもですが
鏡にうつる
自分の姿に 泣けました、、、、ブー

爪だけでなく
もっと全体的に なんとかせねばと思いましたブタ


年二回しかない
レストランウィークなんだから

雪の中でも 極寒の中でも
這ってでも食べにいきまっす旦那

道が凍っていて

家から出てすぐ
コケて
カメラの入ったカバンを
道に叩きつけてしまいました、、、バサッ

夫の
引きつった表情が忘れられません、、、ムムム

「ぼーっと見とかんと
さっさと立ち上がらせてくれっむっ」って感じでっすふきだし<怒>

------------------------------------------


シーフードの美味しいお店と教えてもらった
Seafood Unlimitedへ


小さいながらも
クラブケーキ美味しかったキラキラ



こっちの生活は
どうしても肉に偏りがちですが

シーフードがこんだけ食べられて
大満足でっすエルモ



デザートは
アメリカらしく コテコッテーーーっ溜め息



お腹が満たされて
ご機嫌なので
「女豹」のポーズも、、、↓笑


近所の公園へ ↓

顔がどこにあるか分からん
大きな黒いモップみたいな犬とじゃれてみたり


誰かが作った
雪だるまと同じポーズで ↓

鼻は人参でフルーツで顔をちゃんと作るんだね!!
外国っぽいわキラキラ


なぜか 猫も、、、



なぜか 夫も、、、、

おいくつでしたっけムムム


アタイに似た子がいました ↓

スーパーの袋を持って
買い物帰りのようでっす


リンゴがおへその雪だるま


まだまだ
寒さは続きそうだけど

久々に外ではしゃいだ3?歳の夫婦でした、、、涙 キビシーっ