シンガポール(シンガポール料理?)が恋しいラブ

昨年の7月末から3週間ほど滞在していたキラキラ

大のジャパン好きなアタイも
住んでも良いキラキラと思えたくらい
魅力溢れる熱い国だ心


シンガポールと言えば マーライオンキラキラ

もはやどっちがライオンか見分けがつかないくらい
この土地に馴染んでいると思うキラキラ ↓


本家8mのマーライオンの後ろに
ミニチュアマーライオンを背向かいに建てる
なんだか訳分からない センスも好きだラブ


さらには
セントーサ島にも 34mのマーライオンも。
何個作れば気がすむんだ 笑

こちらは
夜になると
目からビームが出る かっちょいいマーライオン青レーザー

頭と口のところから 景色を展望できますエルモ 


ここがマーライオンの口の内部 ↓

お決まりの「牙のポーズ」で 写真をぱちり

友人は こんな牙ポーズを キメておきながら

マーライオンの中に入っていたことを
ずいぶん後になるまで 知らなかったようだ、、、、汗

一体何のつもりで このポーズをキメていたんだろう、、、苦笑

そんな天然ぶりが可愛くて好きだハート



クラークキーのホテルに滞在していて ↓

ここから 歩いてすぐ
川沿いに
お洒落なレストランやバーがたちならび 最高の立地条件LOVE
夕暮れの川沿いで 独り酒も何度か楽しんだ にこ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウォーターフロントにそびえ立つ 
3つの高層ビルの上に ボートが乗ったような形の

2010年オープンして間もない

「マリーナ ベイ サンズ」

5つ星ホテルや 名高いレストラン ショッピングモール
カジノなどが集結している

屋上は 巨大プールやジャグジーになっていて 
夜は プールに入りながら 夜景や花火を楽しめる
ゴージャス施設蝶々



マリーナベイサンズ屋上のプールは こんな感じ↓
塀がなくて 景色一望できてロマンティックですなーーーーWハート

人が多すぎですがね、、、


ホテル宿泊者じゃないと入れないエリアも ↓

泊まってませんが そうとは知らず無邪気に
運良くセキュリティーをくぐり抜け潜入 笑


そのおかげで
シンガポールの英雄、元首相リークワンユーに会えましたエルモ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シンガポールで友達に会えたのも
楽しかった理由ラブ

西麻布でそうだったように
一緒にハシゴ酒も出来たし
日本酒の立ち飲みやにも連れて行ってくれたTちゃんきらきら!! ↓

この日はお散歩ファッションだけど
彼女のキメキメのときのお出かけ衣装は
それはそれは セクシーで格好良くて鼻血がでそうだった、、、ミラクル


ホテルを手配してくれたり
漫画ワンピースを全巻かしてくれたり

ローカルフードの美味しいお店や
お洒落レストラン、マジックバーに連れていってくれた
シンガポールの 素敵ポイントをたくさん教えてくれる

気配り上手で愉快な I氏 ↓

「神戸の女子は過去の苦い経験から嫌いだっ怒ると言われたけれど

アタイたちとめちゃお笑いのツボが似ていて常に爆笑爆笑
I氏には神戸の子がお似合いだと思うakn



お店予約からホームパーティー
タクシーの用意まで 何から何まで至れり尽くせり
面倒をみてくれたアテンドが完璧な クールなU氏 ↓


アタイが社宅で「豹柄おくさん」と悪評高い当時から
お世話になっている A氏 ↓


夫の友人や ↓


シンガポールにわざわざ来てくれた神戸の親友 ↓


相棒がきてくれたおかげで
女子的オサレ弾丸ツアーが出来てシンガポール満喫キラキラ

街中にひっそり隠れ家のようにあるエステにいったり ↓


6つ星?ホテル「セントレジス」で ハイティーを楽しんだり



河を遊覧したり


ドラマ「セカンドバージン」でも舞台となった
ラッフルズホテルにお買い物に行ったり


カジノに行ったり


独立記念日に
U氏の 高層マンションにお邪魔して


シンガポールの夜景と
独立記念日のパレード、航空ショー、マスゲーム、大砲の爆音など
盛大なお祭りイベントを一望できた


イベント会場の

大砲の爆音とともに
煙の香りがしてきて

「うっわ、ほんまに撃ったーーーーっ!!ムンクの叫び

夫がびっくら仰天で騒いでると

後ろにいたU氏から

「あの、僕のタバコの煙ですけど、、、ムムム

冷静に突っ込み入れられていた(´-┃

ほんまにあの近距離で撃ってたら
死人が多数でてるだろよ、、、

夫よ、そのボケっぷり大丈夫かいえー

なんて不安になりつつも

このタイミングに
この場所にいられたのはシンガポール最高の思ひ出ラブ


一度目のシンガポール旅行の時は
風邪のため 楽しめなかったから

ナイトサファリにリベンジ 


日本語ツアートロッコの最終便を予約していたのに
時間より早くトロッコに見切り発車され取り残されてしまい

アメリカで鍛えられているアタイはクレーマーに 苦笑

「ギブ ミー サムシング、プリーズカスパー03

20ドルくらいする記念写真をタダで夫々にくれたり

(しかもアタイの顔のファンデが白く発光し
顔が火の玉みたいになっていたから 撮り直ししてくれた )

マグネットくれたり 
もし夜遊びに行くんだったら
クラブのVIP席まで予約してくれるとのこと

(クラブには行かなかったが 写真などのブツは有り難く頂いた)

アタイはいつの間にこんなに逞しくなっちまったんだ、、、涙

機嫌を取り戻した写真がこちら ↓ 
(それにしても 
こんなに買い物袋さげてナイトサファリに行ってたとは、、、)



シンガポールは
料理も美味しかった ↓

チリクラブ



ハイナンチキンライス


ラクサ




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長々書いてしまったが

最高の思い出を胸に

「シンガポール料理が食べたい気分だ」と

一言言いたかっただけだ。。。
エルモ

さすがに

フィリーには見当たらないので

ハイナンチキンライスっぽいものを作ってみた


バレンタインだったので

即席で
チーズスフレケーキも。

できたては柔らかかったが
冷やしたら ただのチーズのようになった、、、、ムムム

「カッチカチやぞ!!カッチカチやぞ!!」 by悔しいですザブングル ですが

ホワイトデー楽しみにしていまっす



主婦業がやはり向いていないのか

ほんまに どんくさくって 嫌になる、、、ガクリ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食器洗いをしてみるとサザエさん

箸置きが入ってるとは知らず
ディスポーザーを回してしまい 、、、

箸置きだけでなく
ディスポーザーまでも破壊してしまった号泣

かれこれ
ディズポーザーで粉砕してきたものは
スプーン、計量スプーン、水筒の蓋、、、、など数知れず汗

いい加減 
ディスポーザーも壊れて当然だ、、、ううっ...しかも 2度目 グワッ!!!


久々に
ホームベーカリーでパンでも焼こうとしてみると
サザエさん


捏ねるために必要な 小さな羽が見当たらず涙

間違って捨てたんでは泣 と探しまわり

「あんなもん間違って捨てるかね~っむっ?!」

ブツブツ一人で騒いでいると

夫に
「こっちが聞きたいわムムム と冷ややかに突っ込まれる。

ごもっともだ、、、。

洗濯をしてみるとサザエさん

ウールのセーターや帽子、マフラーをかき集めて
エマールをハリキッて洗濯機に投入したのに

私のセーターのポケットに

ティッシュが入っていたようで

全てのウール製品が ティッシュまみれに、、、号泣

そして

子供用セーターかというくらい 縮んだ、、、赤ちゃん

途方にくれ 放置。


こんなことを
たった一日で しでかしてると
全くもって やる気がなくなる、、、顔

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなわけで

お買い物ついでに 韓国料理屋へ食事にきらきら!!

今日も近所のカーシェアを利用車



スンドゥブ


カルビ


カルビを頼んだら

同等クラスの大きな冷麺がついてきたきらきら!!

嬉しいサービスだが

このマイナス気温の中 雪だるまおまけ
氷入りの冷麺は 罰ゲームのようだ、、、雪だるま




韓国料理のせいで喉が渇いて
スーパーで購入した こちら ↓

ジュースかと思い飲んでみると

レモン100パーセントムンクの叫び

料理やお菓子作りに使うレモン汁を
ごくごく飲んでしまい

胃が穴あきそうな酸っぱ苦さ酸っぱい




ほとほと 

どんくさい自分にいい加減あきれる、、、顔

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日 映画を観に学校へ行った

ワンダフルライフ

外国で英語の字幕つきで
日本の映画を観るのは不思議な気分

ちゃんと先生が
ストーリーの解説をしてから映画が始まる

「貴方の人生の中で

一番大切な思い出を1つだけ選んでください。」




死んでから死後の世界へと旅立つまでの1週間、
死者達は一番大切な思い出を選ばなければならない。


その思い出が映像として再現され


その記憶が頭の中に鮮明に蘇った瞬間、

彼らはその「一番大切な記憶」だけを胸に

死後の世界へと旅立っていくという話。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ファンタジーなお話だけど

ドキュメンタリータッチで描かれているせいか


こちらも自然と引き込まれ


私だったら 「何を選ぶかな?」と真面目に考えさせられたきらきら!!


今日みたいな

どんくさい日は

真っ先に抹消してもらいたいもんだサザエさんキラキラ

 

物欲のない夫が

「買い物に行きたい」なんて言うもんだから

アタイも久しぶりに買い物行きたいと思ってたんだよな~音符
ラッキーっエルモきらきら

夫の気が変わらないうちに

いそいそ準備して
ハリキってレンタカーを運転して出動くるま6



夫は今週の

初アイスクライミングに備え
グッズを揃えたいとのこと汗

登山用上下服セット、手袋、フェイスマスク

すててこ?から靴下、パンツ!!まで
とにかく 身につけるもん 一式購入ムムム汗


家にある 江頭スパッツやTシャツエガ
コットンなので 
アイスクライミングには不向きとのことえー

がーんエガ
たかが 山に遊びに行くだけなのに えらい出費だぜーーーー(´-┃

全部黒くて何がなんだか 分からんが アイスクライミンググッズ↓


私には どれも一緒にみえてしまい
どこがどう違うもんなのか全く理解できない汗

スポーツ用品店での買い物に
長時間付き合うことに疲れムムム


なぜか
行く店 行く店で

取り憑かれたかのように

紙ナプキンを買いあさる始末困った顔
 ↓



100均ショップ(500円の商品もあり)では

お気に入りのグミを買いあさり 憂さ晴らしきらきら


東京においてきてしまった

頭をモッコリさせるブツも再購入 ↓

(未だ使いこなせた試しがないが、、、今度こそきらきら


ご近所に出来たお気に入りのお菓子屋さんが 
あっという間に閉店してしまったと
寂しく思っていたら○| ̄|_

なんと
アウトレットに出店していたきらきら ↓

久しぶりに出会えたポップコーンたちを大人買いエルモ


そんなこんなで
買い物に走り回っていたら

レンタカーを返す時間に間に合わず、、、ムンクの叫び
罰金を払うはめに 354354

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだか
まだ 満たされず、、、、

一度帰宅したのに
また
レンタカーを借りて苦笑

チキンウィングが美味しいと教えてもらった

North 3rd
ご飯

フィラデルフィアでは 
かの有名なホットドック早食い選手権ならぬ

チキンウィングの早食い選手権も先日開催されたばかり原爆ドーム

制限時間内に255本食べたとか、、、
→チキン ウィング ボウル

そんなわけで チキンウィングが食べたい気分だったのだカスパー03



店内は ポップなパブ風で賑わっております

天井には 巨大なチョウチョ ↓

うちにも一匹ほしいですエルモ


壁には 怪しいおっぱいやらの絵画 ↓


こちらが
定番の スパイシーソースがかかったチキンウィング


スィートチリソースとパクチーがかかった
アジアンテイストチキンウィング


ムール貝のグリーンカレーソース



チキンにスパイシーに
パクチーに
グリーンカレーに
ムール貝
黒ビールラブ

アタイが好きなものたちがスタメンのお店キャハハ

ようやく満たされ
帰宅したら

バタンキュー寝る

デブまっしぐらです鶏2鶏2鶏2