まだ続いてました(*´-`) | 時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

家族の事や、仕事の事 、日々の出来事を綴った
ブログです。

こんばんは〜


すごくお久しぶりの更新に

なってしまいました。あせる



大塚国際美術館へ行ってから、

もう2週間以上経ってます。ニヤニヤ


つづく・・と言いながら、

なかなか続かない私のブログですニヤニヤあせる




大塚国際美術館、とても良かったです。

写真 たくさん写したはずなのに、

なぜか消えています。ゴッホの写真

お気に入りだったのに、全部消え

ちゃってますショボーン  残念⤵︎


少しだけ残っていたので、

アップさせていただきますね照れ



最近 老眼?がひどいので、

文字を大きくしてみましたニヤニヤ



では 写真をアップします・・

あら?また文字が小さくなってしまいましたあせる

なんでやねんあせるあせるあせる




下矢印ルイ14世?のファッション、

嫌いじゃないですよ〜









所々に置いてある椅子のデザインも

ステキでしたキラキラ 座り心地も良かったですキラキラ












ステキな庭園がありました。








最高でした。また是非もう一度

行きたいと思います。




自分へのお土産に、ゴッホの

幻のひまわり を買いました。

もちろん?陶板のお品です。



昔 幻のひまわりは、

日本の兵庫県芦屋の実業家の

お家?にあったそうです。


戦争で焼失したそうですが

陶板の技術によって、見事に

甦えっていますね。



大塚国際美術館の事は、ここで

終了しますね。ニヤニヤ




つづきは、母と劇団四季の

オペラ座の怪人 を観て来た事を

書こうと思っています。ニヤニヤ





つづく